モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ガブリエル…一見、電撃が強くゾンビループを抜ける際には確かに微妙に早く抜けれる気はします。またSSも貫通変化とプヨ処理に使えたりと便利ではありますが
雑魚処理を終えたあとSSが残ってない(打つべき時ではない)時にはお荷物でしかないと思っています。近くに居ないと電撃当たらない…近くに居ると被ダメージ痛い諸刃の剣。
総合的にはクシナダ2体の方が楽…なのは個人的感想。
少なくともガブリエル2体は不要なので、1体をクシナダに変えましょう。
※亜人族の同族加撃か、スピード型での戦型加撃、反射で撃種加撃で+750以上付加しておきましょう。
ゾンビループの処理はギムレット1体で事足りるはずです。
大号令の使い所としてはプヨ処理後に使うのが一番威力は出しやすいです。
安定するようになるキャラという事でしたら、攻略上反射2・貫通2が最安定…となれば、パンドラ引っ張りゲーも割と有効です。ただカチカチすらワンパン出来ないのですが、持っていればデネブとセットで使う事で補い合えます。
また毘沙門天降臨時フレンド枠で採用される多くは、コルセア・雪舟・ヘングレのような有能な貫通枠が多くみられますので、反射運枠がいたら反射・貫通・反射で自陣を組んでみるのも悪くないかもしれません。
初めての書き込みです。
毘沙門天の運極作り頑張っているのですが、どうも安定しません・・・
運枠ジライア、ガブ、ギムレット、フレンドガブで周回しています。
PS不足もあると思いますが、安定できるキャラはありますか?
返答ありがとうございます。 確かにガブのss後の話しわかります・・ 串使って試してみます。