モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
サブとのマルチでしたが、基本的にはスタミナ分だけ日々周回していました。周回する時は数回だけクエストの仕様を理解する為にしっかりとステージを攻略し、今回のは特に妲己やカマエルに当たっていれば終わるクエストでしたので当たる時だけ画面を見て周回しました。何かを考えたりは基本してませんね、テレビを見ながらだったり、動画を見たりしながらという感じです。幽白の樹の時はクエスト自体も若干面倒、完全に1ドロのみの仕様、ダメトレも無しでフル周回だったので今回のクエの2ドロ以上するという事実があるだけでかなり気分的には楽でしたね。スタミナが少ない頃は「1日7ドロすれば運極になる」とか、「複数個落ちて欲しい」という気持ちで周っていましたが、ある程度周回出来るスタミナが出来てくると、とりあえずその日のスタミナ分だけ消費しようという気持ちで周回し、スタミナ消化が終わった分だけその日のラックが上がっているという感じでやる様になりましたね。
今回、初めて常設の運極を作ろうと思ったんですが、20位で飽きました。サブ機とマルチで回っているんですが、全然複数落ちないでやんの…。
そこで聞きたいのですが、常設を運極にしている方は、一体どんな気分で周回してます?自分は(沖田来い…)とか(複数落ちろ…)とかいちいち願ってます。
あと、「こうすれば飽きないで回れるよ!」というのがあったら教えて下さい。
お願いします。