モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
配置によります。
ボスは毎ターン上下に移動してくるので、ボスの上下にキャラが固まっているなら、被ダメに回復が追い付かず、雑魚の攻撃も痛いですし、そのHPでは死んでしまうので、SS打たないとゲームオーバーしかありません。
更に、
6ターン、12ターンでは、
必中メテオ以外の全ての攻撃が同時に来る(5万~6万のダメージ、配置次第で10万近いダメージを受ける)ので、5ターン目、11ターン目終了後のHPが満タン近くないのであれば、SS打つのが賢明です。
13ターンの必中メテオもHP満タン近くでなければ、
SS打つしかありません。
以前、セイレーンでの質問の際はありがとうございました。
おかげで安定とはいかないですが、ゲームアイバーになる割合が減ってきました、まだまだ精進したいと思います。
さて、昨日ジュウザウラーを回っていた時にハクアステージが出て挑戦しました。
ただボス1面で爆死してしまいました。
で、質問というのが「ボス1面ハクアのHPが半分より少し少ない状態でクシナダのSSを撃つべきか」です。
ここの攻略ではボスラストステージまではなるべくSSを温存しておくべきと書いてあったので、それを参考にしていたのですが
ボス1面、ある程度ターンも進み、こちらはHPも2万切っていた状態
HWは出ているが上左右の3面で全快までは難しいかなという感じでSS溜まっているクシナダのターンでした。
ここで自分は回復を選択してしまい、回復仕切れず、次のターンでゲームアイバーになってしまいました。
ここの場面でもう撃っておくべきだったんでしょうか?
参考までに皆様のご意見を聞かせてください。
ちなみにこの時のメンバーは
神アーサー
クシナダx2
フレ枠 桜 でした。
なるほど、自分がやられたときはメテオではなく、ダメージ総数的に6,7万は持ってかれてたと思うのでおそらく6(12)ターン目の攻撃にやられたんですね; SSの出し惜しみはいけないですね、やっぱり(^^;