モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私は抜けない派です。
よくキャラパクあるんだから抜けるのも有りなんて考え方をする人が居ますが、皆がそのような考えを持ってしまってはいつまで経ってもマルチ内のモラル向上にはなりません。
単純にされて嫌な事はしないだけです。
じゃあマルチはするな、ソロでやれ。なんて筋違いな事言う人もいます。
モンストというゲームを最大限楽しむためにはマルチは有って然るべきシステムであり、それを嫌ならやめろなんて謳うのはマナーとして自分の非を正当化する文句です。
人がプレイしてるのだから最低限のマナーはなくてはならないと思います。
急な電話などのトラブルと見分けが付かないのが課題ですかねw
今後も主様のプレイスタイルに変わりが無いことを祈ります(^-^)
先日のイザナミの降臨での出来事なのですがホスト私(育成中のサブ機)ヨルムン、ゲスト進ジェラルド進ナポヨルムンのパーティで出発しました。
ところが1ステージのループがなかなか抜け出せず時間がかかっているとジェラルドとナポの方が退出していきました。(自分が下手なだけなんですが^^;)
残ったヨルムンの方とボスまで行きましたがやっぱりやられてしまいました。
回線も特別不安定というわけでもなかったので回線断とは考えにくいのですが
下手なメンバーがいる、もしくはクリアできる見込みがないと抜けてしまわれるものなのでしょうか?
自分はあまりゲストでは入らないのですが参加したらなにか特別な事情(回線断、電話等)がないかぎりは最後までプレイするのがマナーだと思っているのですが皆さまはどうお考えでしょうか?
ここ数回似たようなことが起きたので質問させていただきました。
よろしければ意見をお聞かせくださいm(__)m
お返事ありがとうございます。 マルチプレイこそモンストの一番の楽しみですよね^^; 他の方々からも色々なご意見いただきましたがやっぱり自分の思うスタイルでやるのが一番だと思います。 キャラパク、途中退室などあまり気にしないで今後もやりたいと思います。 お互い良いモンストライフを^^