モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
皆さんの回答をいくつか見るまで、会話のやり取りの意味がまったく理解出来ませんでした。
キャラ貸しで勝率が下がるのが気に入らない層の人なんですね。
拘りを持ってプレイされている、と言えば聞こえが良いですが、心が狭いというか、子供じみた発想に感じます。
野良マルチでキャラの貸し借りは一度も経験が無く、知人でも数える程しか無いですが、ゲストに入った側が抜ける(リタイアする)のが一般的だと思っていましたし、実際に自分も知人も自然にそうしていました。
自分や知人は大抵、ホスト初手の前に、双方からGJ出し合って、行ってらっしゃい(頑張れ)、ありがとう、のような状態でゲスト側が抜ける、という流れがほとんどです。
顔を突き合わせてる場ではキャラ貸し借りではなくマルチでワイワイやれば良いわけですし。
貸し借りするのは、LINEでのやり取りが大半ですので、借りた場合には改めてお礼コメ飛ばしますし、逆もまた然りです。
グループの中には貸し借りには関わらないメンバーも少なからず居ますが、マルチをする事はあるので、そういう方は意図的に貸し借りには首を突っ込まないようにしているのかもしれませんね。