モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
地雷って早いキャラとかだと踏んでもダメージ喰らわない時があったんですよね。あれって踏んだ際に起こる爆発が影響するからその付近にキャラが居た場合、まとめてダメージが来るみたいなんでそれを超える速度があれば避けれると思ってます。
小野小町の友情と感染毒(公式では感染ウィルス)の間柄も皆さんが言うようにこれが関わっているように思えます。
更に、私のグループの方が言うには感染するタイムラグと状態異常回復ブラストの発動時間も影響して小野小町が感染する際は回復しないのではないかとグループの御方が言ってました。
細かく説明受けたんですがわけわからなくなっちゃいました。
感染ウィルスになる際って瞬時になるわけじゃなく結構凝ってるんですよね。
18の獄にて進化小町に当たってるのに伝染霧が解除されないどころか小町まで伝染している事が多々ありました
ちゃんと解除されてる事もありましたが
(1)触れる→伝染判定→友情発動(一旦伝染するが直後に友情で伝染元も含めて解除されるはず)
(2)触れる→友情発動→伝染判定(伝染前に伝染元が友情で解除されるのでそもそも伝染しない)
のどちらかだと思ってたのですが、仕様の勘違いでしょうか?バグの可能性…?