モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
すでに沢山のアドバイスを貰っているのでそれ以外のことを…
パンドラは非常に強いですしドレインもあるので有能ですが反射である事とSS使いにくいと感じるかもしれませんのでクーフーリンを入れてみるのも良いかもしれません。又は高杉とクーフの入れ替え
パンドラの紋章を高杉にクーフーに紋章を付ければパーティ全員NPを気にしなくていいので選べるコースが増えダメージが減ります。
あとは雑魚処理の順番を考えましょう。
配置が良ければ倒しやすいですが位置が悪いとルートが取れず倒せません、雑魚処理に何ターンもかけると間に合わないのでその場合どの雑魚倒してリセットするかボス削りするかを考えましょう
騎士はほぼ即死ですので最優先で処理またはリセット
鳥はボス削りしやすいルートなら回復されてもボス削り優先も有り
犬は近くに味方いないなら無視もあり
スプリツァは麻痺が面倒なのでなるべく倒したいが同時処理できないならリセットしよう
ぷに白爆3万なのでHPあれば無視も可能だが処理もしやすいので無くべく倒す、又はリセットしながらボスも削る
地雷約3万複数人が食らうと終わりなので常に気を配りましょう
SSはボス削りでなく撃種変化しないために打ち雑魚処理に使うのが良いです。
10%ダメージアイテムは必ず使う、将命削りは特級でも非常に有効
ボスは隙間が一番ダメージを稼げるがルートが取れない場合縦カンや横カンで削るのも有り、紋章が付いていれば友情でもソコソコ削れます。
いつもこの欄で学ばせていただいています。ありがとうございます。さて、タイトル通りです。攻め方をこのサイトで学び、ユーチューブ動画で、カンカン出来る角度を知り、適正が少ないので独力で取り組み、数十回の戦いの結果、ボス戦にかなりの割合で行けるようになって来ました。しかし、ボス1で大概やられます。数回ボス2に、たった1回だけラスゲまで行けました。やられる理由はご存じの通り、ボスを削りきれずに即死か、地雷回収ができず爆死です。あと残り数日です。私はどうしたらよいでしょうか?適正は画像くらいです。クーフーリンはいますが。
もっと見る
ありがとうございます。特に後半部分のご指導が私にはよくしみる感じです。SSの位置づけというか目的が撃種変化させず雑魚処理、なんて視点はほとんどありませんでした。