モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
安定=負けなし、危なくもなく勝てる。
ド安定=負ける要素なし、楽勝。
だと捉えてましたー。
1回2回では安定とは思えませんが。
モンスターをストライクし始めて1年になりますが、身内のラインとか、Q&Aの回答で良く見る「〜で安定」ってワード、皆様はどのくらいの感覚で使ってるのか気になり質問させていただきました。
ちなみに自分の中の「ド安定」は初心者でもほぼ勝てそうな感じ、「安定」はそれなりにわかってれば9割以上は絶対勝てる感じと思ってます。
例)
イザナギで運フェンリル等&ルシファー×3=安定
初心者だとイザナミで死にそうなので「ド」は無いかなと。
紀伊で運滝夜叉等&ルシファーorアーサー適当に複数=ド安定
誰がやってもさすがに死なないかなと
クシナダでイザナミ4orイザナミ3&ギルガメッシュ=安定
慣れれば絶対死なないと言って良いと思いますが、やはりある程度の技術は必要なので。
自分のリアルな友人たちは1回2回簡単に勝てるとすぐ安定と言い出す傾向が有り、安定って…そんなに簡単か?と思ってしまうんですが、安定って言いたいだけなのも分かるししょうもない事なのであまり気にしないようにしてますが、参考までに是非みなさんの感覚をお聞かせ下さいm(__)m
わかりやすい回答ありがとうございます(^O^) 自分の感覚とほぼ一緒ですが、安定に関してはお財布キラーELさんの方がさらにシビアですね(°_°) 参考になります(^o^)