モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
紋章力を上げる方法に関してはライトユーザーの障害になりうる要素なのは間違いはないだろう。
5000まで上げるのに運極で計算すると約50体必要。ガチャ限などを考慮しても必要数は40体以上な上にこれを5属性分なのでどうしたって200オーバーである。
いくら昔と比較したら楽になってるとはいえ、あまりにも遠い
とはいえね、「紋章は」そこまで大きな問題じゃないんだ。
問題があるのはその紋章の影響を強く受けられるようにできてる高難易度クエスト群の方だからね
禁忌はライトユーザーからしたらかなり遠いからまだいいけど爆絶とか聖域辺りは割とすぐぶつかるはずなので…
ヘビーユーザーからしてもだいぶ不評とかは知らない。
失速に向かっているこのゲームを運営はどうにかして持ち直そうとしている気持ちは分かる
ただそれなら紋章を消滅or大幅な敷居低下をすべきではないでしょうか?
紋ストと言われるだけあり紋章は周回効率、突破率を大幅に軽減するメリットはある
だが紋章の有無でクリアが難しくなるクエストが存在する現状が問題
昔と比べれば大幅に運極の敷居は低いしモンストの日や書架で気軽に作れる
だがそれを社会人にさせるにはモチベーションが必要
この手の話で良く出る「意外に簡単」「lv1でボスに…」という話があるが
一度初心からこの敷居の高さを見てほしい
PRGで言えば1回の戦闘で1円しかもらえないバトルで5000円の最強の剣を買わないとボスに勝つのは難しい、というレベルで実際はこれよりハードなのが今のモンストです
高難度イライラが問題なのは氷山の一角
問題なのは『あまりにも敷居が高すぎてスタートラインに並ぶ前にみんな辞めてしまう』事です
誰でも敷居の高さにいずれぶつかってしまい
それで多くの人が脱落し、モチベのある人間だけが生き残る
これではいずれ誰もいなくなってしまいます
ご意見をお聞かせください
ご意見ありがとうございます。その通りです、私も同意見だと思います。しかし今ある紋章に依存したクエストに全てテコ入れする事はもう遅く、今から直してもそれまで苦労してクリア、周回した方にどう補填するのか…同じことは紋章にも言えますがまだ運極の数で努力が分かる分紋章の方が修正がきくのでは…と思いました。
ライトユーザーの引き込みを狙うならクエストはどうにかしないとだめだと思う。 ぶっちゃけた話、人が減っていった∔ライトユーザーが定着しない主因は紋章じゃなくてクエストの方だろうし、諸々の要素が積み重なってるせいで適性キャラ増やしてもどうにもならぬしねぇ… それに紋章いじるにしても紋章力の上げる方法と魂力の消費緩和位しかないだろうし、やったとこでこれだけじゃ多少の延命がせいぜいじゃないだろうか