モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
壱、弐の流れをそのまま組むなら超絶があと4周分出て、盤面数的に出揃ってからの爆絶(終末)+超絶4周ぶんで玉楼・参が妥当でしょうね。愛染が1回しか降臨してないのに早速玉楼弐にぶち込まれた例があるので駆け足で新超絶を追加し出したら参の兆候かもしれません(笑)
難易度的にも、超絶は弐より簡単になってるだろうけど端とど真ん中を占領するのが終末であればそこは弐より難しい(というか適正が狭い)のでトータルしたら同じくらいの難易度になるような気がします。これで弐より報酬を豪華にしてくれたら理想的( ´›ω‹`)
もしくは超絶の数を減らして爆絶の数を増やす...?
となると爆絶が終末+一霊四魂になるわけですが...えっ...難易度やばない?⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
ちょっと報酬美味くなっただけじゃやらない気がする。こんなとこで紋ストしたくありませんw
盤面減らしてほしいですね切実に。時間かけるのが勿体ない。1度でも制覇履歴有りならスタミナ消費でスキップを可能にはして欲しい。超絶だけでもいいから〜(ノシ 'ω')ノシ バンバン
轟絶を組み込んでしまうとどうしてもヘビーユーザー向けのコンテンツになってしまうので玉楼という形はとってほしくないです。
禁忌ですら爆2までしかステージボスとしても登場していないので、今後シュリンガーラを拝める別クエが出るかすら怪しいですよね。ボスとして出てくれたら新規ボイスが聞ける場合が多いので、それはそれで楽しみなんですけど(^_^;)
超絶爆絶クエストや、ビスケットなどのアイテムの追加に伴って、弐の流れそのままに玉楼参が実装されるのでしょうかね…
どのようになっていくと思いますか?
また、どのようになってほしいと考えますか?
玉楼のこれからについて聞かせてください