モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
6周年のガチャよりも前降りの方が気前が良かった。最低オーブ100個にしろアゲインガチャにしろ
獣神化もハロウィンを除くと微妙に強く成ったというものばかり、そろそろしてあげろやユグとかサスケ、ウオッカ、ローレライあたり
鳥獣封じ、幻竜封じがWキラーなのは強引過ぎる。幻妖キラーと魔封じの立場は?頭文字だけでは良いのであれば、幻妖キラーは幻獣と妖精、魔封じは魔王も対称じゃないと
今更感の強い妖怪ウォッチとのコラボ…ん?ガチャ無いの?簡単に運極に成りそうだけど、何かパッとしない。
獣神化改の実装?
いや、まだまだ獣神化していないキャラは沢山居ますけど…何気に獣神竜10体も必要になるのは酷い。今更獣神竜集めに時間をかけたくない。
更に今更感がある覇者の塔のお助けデッキ…果たして何割の人が使うのでしょうか?今から始める人のためですかね?
レベルの書、戦型の書?
使わなくても獣神化改で解放されるのに?使っていたキャラが獣神化改に成ったらどうなるの?コラボキャラは獣神化改には成れないの?
カウントダウンイベントが大盤振る舞いだっただけだにショボいというか、消化不良気味です。
皆さん期待していた6周年生放送ですが今回はどのユーザーを取り込もうとして考えたものでしょうか?
ライトユーザーには獣神化改や、新たな書は間違いなく気軽にできなくなるためマイナスです。覇者の追加要素も今はマルチで登れる為、あまり良い追加ではないと思います。
ヘビーユーザーは去年と比較したり、夏ガチャとのαシリーズの差、神殿や紋章の放置と望んでいない要素が追加されました。
ライトユーザー向けならゲーム内容の簡略化。
ヘビーユーザー向けなら今までの要素をやり込める追加を求めていたと思います。
私はランク300の普通ぐらいのユーザーに当たると思いますが発表された獣神化の性能はともかくどのランクのユーザーにもとっつきづらい発表だった気がします。
間違いなく4周年の時は脂が乗っていた時期なので乗り切れましたが下降気味な時期に出すような放送ではありませんでした。
黒川ことクロちゃんの最後の肩透かしもかなり影響していると思います。
皆さんは今回の生放送は正解でしたか?それとも評価を下げる結果になりましたか?
気軽に回答をお願いします。