モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分はランク上げをしないので学び探しは滅多にしないですが至宝だけは毎日付けてます。
仕事でもプライベートでも1日でけっこう動き回るので信号待ちなどで周囲を探し、見つけたらそこへ行きアンテナを刺し、普段モンストをしてる所でやる。
基本そのくらいですが、仮に学びを付けてノマクエを進めたりボナステをやる時は自宅or事務所に学びのスポットが来た時でなおかつ気が向いた時だけやります。
自宅or事務所にスポットがあるのでその辺りが人より楽だと思います。
質問させて頂きます。
ノマクエのボナステで一気にランク上げしようと車で停車しつつ30分程探しましたが、学び+モンスポット見つけられず普通の学びモンスポットがあったので、ここでいいやと思いスポット内でプレイしようと思いましたが、路肩や他人の敷地内でのプレイはまずいと思い、アンテナだけをつけ自宅でボナステは諦めノマクエ周回しました。
捜すのも大変で尚かつプレイしても問題ない場所捜すのは大変だと思いました。
皆さんは場所も含めどの様にさがしているのか?
そもそも捜して無く近くに来たらやるのか?
皆さんのやり方が知りたいです、宜しくお願いします。
回答ありがとう御座います。 運が良ければやるスタイルですね、活動拠点にスポットあるのは強みですね羨ましい!
返信ありがとうございます。ランク上げは長続きしないのでホントに気が向かないとやらないです(笑)