モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ユーチューバーが
『これは微妙…普通かな』とタイトルを付けるのと
『これはぶっ壊れ!強い!強すぎる!』と付ける
どっちが視聴率を取れると思いますか?
ある程度の煽りをいれたり、辛口批判をタイトルに入れるのにはやはり視聴者を獲得するためです。
公式動画は必ず良いコメントしかしません。弱キャラの場合には激究極や覇者等で誤魔化してます。
サイト情報は多少評価を低くしてもその他の情報で補うので正直ベースになる。けれど担当編集者の思い込み等もある。
なので三者三様です。強いて言えばサイト情報が一番しっくり来るのでは?
実際に使ってみるのが一番なのは間違いないですね。
ユーチューバーの方とそうじゃない方の意見が違うのでどっちが正しいのか?教えてくれませんか
例えば獣神化にしてもユーチューバーの場合「これは強すぎる」「ぶっ壊れ!」等の評価やサムネを良く見ます
そうじゃない方(Twitterやウィズなど)を見ると普通の評価や壊れてはないけど強い等の意見が多い気がします
新限定の場合でもユーチューバー側は「引くべき!」が多いのに対しそうじゃない方は反対意見が多い気がします
どちらの意見を重視すべきなのでしょう?