モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
単一ユニットとしてのクシナダは、質問者様のおっしゃるように非常に優秀です。
ただ、2体以上は注意が必要。
①HPが軒並み低くなる
②副友情が無い為、引っ張れなければダメソに繋がらない
③クシナダ出撃の低ラックは上手い人が少ない
ハッキリ言って①~③すべては参加されるプレイヤーのプレイスキルそのものです。クシナダ4でも攻略は可能でしょうが、中途半端なラックのクシナダが参加するぐらいならガチャ限適正でステ補強、引っ張り役などを担ってほしいものです。
参加されるなら二桁ラック以上でハートor号令要員。これならば据え置きとしての参加でも十分に役立ちます。
「クシナダは強い」スペック的にもSSもアビリティも非常に優秀。
ただ、2体以上はいらない。貫通スピード型で引っ張り役用意した方がクシナダ自体が光る。
適正適正と色んなサイトで単一キャラとして光るものは多く、クシナダもそのひとつでしょうが、モンストは「適正」を踏まえた「構成」を意識するゲームです。
「艦隊」で有名なのは
『茨木vsヤマタケ』
『ルシファーvs阿修羅orイザナギ』
『アリスorアポロvsクシナダ』や
他アーサー艦隊などなどで究極適正等であって、副友情無しの反射型のクシナダを艦隊にする必要性は単一性能としては優秀でも今のところ無しです。クシナダ自体の性能を殺しかねません。
ラー×第六の使徒のクエストで最も注意しなければならないのは地雷、次いでダメージウォールだと思ってます。それに加えてボスは水属性のため普通は
木属性のマインスイーパーor飛行、あればうれしいアンチダメージウォールのキャラでいくと思います。例えばコルセアであり、木属性では無いですがうまくいけば使徒キラーとなるゴッストさんなどなど適性は多くはいないとは思いますけど群を抜いて使えるのはクシナダだと思います。プラズマや大号令、ATFを壊すのもそう難しくないような性能だと思ってます。しかし掲示板などでクシナダが4体揃うと8割り切られます。(僕だけかも)全員タスカンしていてもです。また、クシナダ来るな、とかクシナダ批判の募集も少なくありません。ダメトレガリバー参戦ならまだ自分も納得できますが…クシナダで切る人は一体何を求めているんだ?と疑問に思います。飛行よりマインスイーパー、そういう面ではゴッストさんよりも適性だと思うのですが…皆さんはラー×第六の使徒の最適は何だと思いますか?またクシナダできる人は理由を教えてもらえませんか?
ちゃんと引っ張れば艦隊パワーありますよ( ̄▽ ̄) 色々試した結果、串4で引っ張ってればヌルゲーになりました( ̄▽ ̄)