モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんにちは。
自分のPTは運枠ぬらり+ロミオ+毘沙門天なので、主様と似てますね。
イザナミ運極2体作って現在3体目周回ですが、このPTでほぼ負けなしです。
ボス1はバタとロミオをナミ頭上or左脇(理想は足元)に設置し、1体で飛ばせなかった際の保険にしたほうがいいかも知れませんね。
自分はぬらりと反射もう1体を置くようにしてます。
2体でも失敗した場合は、毘沙門天で友情発動+弱点貫通を狙えば削り切れると思います。
ただこのとき自分のHPが低い場合は、下のリドラ処理を優先しないとかなり痛いのを食らうので要注意です。
鬼門の2ボスですが、毘沙門天メテオを主力に他3体で追加ダメを与え、バハを4ターン(PT1周)以内で倒します。と言っても1体隙間カンカン出来ればあとはメテオで倒せるので、実質4ターンまで要らないと思いますが^^;
注意点として攻撃後はバハから離れることで、隙間に入るのは1体までにしないと猛烈な直撃を食らいます。
バハ処理後はメテオでナミも削れてるので、あとは直殴や友情でそれほど苦労しないはずです。
ボス1で反射がバハ近くに残らなかった場合はあえて執着せず、ナミにフル攻撃する手もありますが、慣れないうちはバハ撃退が安全策でしょうね。
ボス3、ここでロミオSSを使用。よほど失敗しない限りはHP6~7割は削れますし、ハマれば一撃で終わりますよ^^
ちなみにここでタイミングが合えば、バタSSを使って上のシールドに貼り付いておくのもいいですね^^
ラスボスは頭上セットが出来てれば完璧ですが、、、それにこだわらなくても、4体をステージ上半分に置いて残りSSと直殴+友情や毘沙門天の弱点往復で勝てるはずです。
ちなみに自分の場合、PTの要はぬらりひょんです。
直殴はもちろん友情にもキラーLが乗るので砲台としても威力絶大ですし、SSも弱点ヒットなら120万は削ります。
スクショは昨日のものですが、マッチも出やすくなりますよ(自分の最高は1800万ダメです)。
ステが似ている上にAGBが付いて有利に思えるバタですが、、、このクエに関しては雲泥の差なので、自分としてはぬらり投入をオススメしますね^^
では長文失礼しました。がんばって下さい。
今回、タイトル通り超絶のイザナミ戦について質問させて頂きたいと思います。
私はイザナミ戦が苦手でGameOverになってしまう事が多く、かなり勝率が悪いです。
編成は運枠クィバタ、ロミオ、毘沙門天、フレです。
私の戦い方としては、
ボス一戦目 頭上にモンスターを配置、マッチ飛ばし
ボス二戦目 ロミオメテオで突破
ボス三戦目 シールドマッチを狙う
ボス四戦目 残りのssで直殴り
この様な感じですが、
ボス一戦目 マッチで倒し切れず、拡散弾多数ヒットでgameover
ボス二戦目 メテオの位置が悪く、バハムートに殺られgameover
ボス三戦目、四戦目 シールドマッチが決まらず、焦ってss→四戦目に入る前にss使い切る→火力負け→gameover
との具合で、前回の降臨でも四戦一勝と酷い有様でした。おまけにノードロでアヴァロン神化出来ません……。(ノД`)
イザナミ戦において皆さん、どの様な戦い方をしているかをご教授願いたいです。また、どの様な戦い方をしたら勝てるか等のアドバイスも頂きたいです。
どうぞ宜しくお願いします。