モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
超究極は総じて理不尽なクソクエなので良い思い出は全くないです。
強いて言えばモンスト全体で見ても超希少な「マルチの方が攻略しやすい」降臨だった志々雄でしょうかね。
曲がりなりにもマルチ主体を謳ってる癖に、
マルチプレイする意味が泥数アップ以外に何もない降臨ばかりの中、
ステイが有効活用できる分ソロでやるより攻略しやすかった志々雄はある意味斬新でした。
「これは良いクエストだ!」とか「しんどかったけど勝ててアツくなれた!」とか貴方にとって良くも悪くも1番思い出深い超究極は何ですか?
私は
敵の攻撃ターンをよく見てゲージ減速壁を外す大切さを学べる東堂葵
ウォールムービングバレットに苦戦しながらもゲージ重力の有無と敵HIT数を考えなんとか勝てた真シヴァ
この2つの思い入れが強いです
いくつ挙げても構いません
思い出深い超究極のお話聞かせてください