モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
無課金で8年目です
引きたい時に引く
よっぽど欲しいキャラが居る場合は貯める
基本普段は5個溜まったらその時やってるガチャを引きます
難しいクエストもガチガチ適正の方が楽ですが手持ちキャラでもPSでカバー出来るのがモンストです。
最近のモンストガチャですが、無課金の方が回すのにはなかなか厳しいような気がするのですが実際どうなんでしょうか。
無課金で遊ばれている方は、ガチャの引きどきをどのように見極めていますでしょうか。
限定の追加頻度、コラボ連発など、悪い意味でガチャインフレが進んでいるような気がします。
一昔前だと、限定キャラは、早くても半年のペースで追加されていて、一つのガチャに強力なキャラが複数体存在し、そのようなガチャも月一程度で開催されるため、オーブも貯めやすく無課金の人にも優しかった気がします。
しかし今では、限定キャラが大量生産され、それに比例して使えないキャラも多くなり、強力なキャラもいい具合に様々なガチャに分配され、そのようなガチャも多い時で月に3回以上の頻度で開催されるため、オーブ集めがガチャの頻度に全く追い付かず、なかなか厳しいように思えます。
確かに昔に比べてオーブは格段に集めやすくはなったと思いますが、それ以上に期間限定キャラなどの追加スピードも上がっているので、焼け石に水な気がします
もうすでにモンストは、無課金の人間では到底楽しむことのできないゲームなのでしょうか。