モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
④運営がガチャの確率をその都度弄っている可能性がある(2014年末獣神祭等)ので、ある程度参考にはしているが、引くタイミングの参考にはしていない。
半年ほど前は超大がどうとか見てましたが、今は適当に回しています。
それで年明け早々欲しいの引いたのでこれからも参考にする気はないです。
ダルタニャン…欲しいですね。
モンストガチャ研究所(以下、ガチャ研)を参考にしてガチャを引いてる方、あるいはガチャ研の概要をご存じの方に質問です。
次のうち、ガチャ研に対する回答者様のご意見に近いものをお答え下さい。
① 欲しいキャラがどのくらい出ているのかを参考にするため、ガチャを回す時はこまめにチェックする。実際にこれを利用して欲しかったキャラを手に入れたので、役に立つと思う。
② 手駒が足りない、とりあえず1体でも多く☆5→☆6を当てたいという時には役に立つと思うけど、欲しいキャラを1点で当てに行く場合は特に効果はないと思う。
③ ガチャ研のデータは、数分前とはいえ全て過去の結果に過ぎない。過去がどうであろうと、これから引くガチャの中身に影響はないと思う。
④ その他
ガチャ研に頼って水の遊宴ガチャを回した結果(先月と合わせて50連)、アトランティス、ノブナガX2体、シンドバッド、ナポレオン、スサノオが当たりました。
とどのつまり、ダルタニャンがものすごく欲しいのです。