モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんにちは。
皆さんおっしゃる通り、主様のご解釈でいいと思います。
両方ともほぼ回避不可能なので、、、
(1)はHP管理に気をつけつつ、頭上配置は2体までにする。
(2)は味方同士固めず、クロスも含めて配置で対処する。
自分はこんな感じでやって、ほぼ負けなしです。
イザナミ本体の攻撃よりは、1ボスはリドラ、2ボスはバハの攻撃が重なるのがかなり痛いので、、、
どちらかと言うと、こちらの対処が重要と思います。
あと、毘沙門天や13号機などAW+AGBの貫通が1体居ると、ヤバい位置にいる味方をギミック無視で確実にずらせるので便利です^^
特に1ボスに関しては配置、ターンともに調整が比較的簡単なので、頭上付近のキャラからスタート出来るようにするといいですよ^^
上手く行けば一発でゲージ飛ばせますし、少なくとも大ダメージは与えるので先がかなり楽になります。
画像はロミオ、アーサー、毘沙門天(偶然)頭上セットで、ロミオスタートから一撃クリアしたときのものです。
ちょうど弱点も来ましたし、こんなに上手くいくことはそうそうありませんけどね^^;
イザナミの運上げ中です。イザナミのボスの攻撃について質問です。
(1)ボスのイザナミは3ターンごとに拡散弾を撃ちますが、あれってボスの頭あたりから撃っているので、
ボス一面とかボス最終面とか、味方が頭付近に配置している場合は大ダメージを受けますよね。
頭付近に配置している場合、あの攻撃を避けるのは無理なので、攻撃を受ける前に倒すことになるのでしょうか?
(2)イザナミのボスは5ターンごとに反射レーザーを撃ちますが、あれは誰に対して撃っているのでしょうか?一番近い味方キャラに対してでしょうか?
味方 ボス 味方
こんな風に配置されていると →←→← こんな感じに反射レーザーが真横に反射して味方が串刺しになり、
2万ダメージ(2体に当たっているので計4万ダメージ)ぐらい吹っ飛んだことが多々あります。
かと思えば、一体にだけあたって5000ダメージぐらいで済んだこともあります。
あの攻撃で瀕死に陥ることも多いので交わしたのですが、どうやって交わすのでしょうか?