モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
大黒天は弁慶でワンパンします。失敗しても後半結構楽になりますし。
あと、ホーミング艦隊連れてヌルゲーとか言うのであれば、それをやめれば良いだけですね。実際にはアリス3体とか持ってるのタイガー桜井みたいなガチ勢(ガチ課金勢)だけでしょ。なので一般人には何ら関係ありません。廃人の手持ちに合わせて難易度上げていったらMHFGみたいなクソインフレになって課金獣ギウラスが湧くだけです。
難易度は平均値もしくは最頻値に合わせるべきであって、ヌルいと思う人は縛りプレイでもしてください。運営が縛りクエストを作らなくても自分で縛ればいいでしょ?常に全力を尽くしたいの?ならヌルくても文句言わないでください。
あとまたモンハンに例えてしまって申し訳ないのですが、クリア後に全部の装備を最終強化して、難しかったクエストをスイスイクリアするのも楽しみの1つです。武器や防具、自分のPSが成長していくのを感じながら、苦労してクエストをクリアする楽しみと、高みに立った後に無双する楽しみは別の良さがあります。まだMHXを買ってないのでMH4Gまでしかやっていないのですが、ギルクエという玄人でもハメ無しだと苦労するエンドコンテンツもありました。モンストの場合オンラインゲームと同じで更新していくゲームなのでエンドコンテンツを作るわけにはいかないでしょう。なので高みに立った人は大人しく無双を楽しむか、縛りプレイを楽しむかしてください。もしくは爆絶追加まで大人しく待っていてください。周りの下級〜中堅のプレイヤーを見ないでヌルゲー化批判するのはお門違いです。
以上、長文失礼しました。
みなさん、こんにちは。
昨日の大黒天で獣ワールド艦隊を試したら、簡単に脳死プレイでクリアすることができました。
嬉しいような、なんか残念なような複雑な気分です。
僕がモンストを始めた頃は、まだ大黒天が実装したばかりで最難関クエストでした。
クリアできない人も多く、自分も「いつかは大黒天が欲しい!」と目標にして頑張ってきました。
でも、今ではアリス艦隊やワールド艦隊で誰でも簡単にクリア可能です。
あの必死に攻略動画を見て、適正モンスターをガチャ回して揃えて、オーブを何個も割って挑戦し続けた時間は何だったんだろうという虚しさが少しあります。
強いキャラクターが追加されたり、獣神化でキャラクターが強くなるのは嬉しいことですが、
一方でゲーム性を損なっているんじゃないかなぁという気持ちもあります。
みなさんはどう思いますか?