モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
例えば「運極3体募集」という募集文だったとします
これを見たゲストは、この募集文に納得(募集文なんて読んでないような人も多々いますが…)した上で参加します
なのに運極2で出発された→詐欺募集だ!
となる訳です
運極の数が減れば確実に報酬が減りますから、運極3体(ラックボーナス6個)に納得して入ったのに運極2体(ラックボーナス4個)で出発されたら不満が出る人もいるでしょう
スタミナ出してるからホストこそ正義とかはありません
その分ゲストに適正なり運極を出してもらっているので立場は対等と考えます
主さんの場合、「イザナミ運極のみ」としか書いてないのならイザナミ運極1体で出発しても偽りは無いんですけどね
おそらくゲストは
イザナミ運極3体で出発が当たり前だと思ってたんではないでしょうか?
マルチに嫌がらせされたかなと残念というか哀しい気持ちになりました。
先日ヒカキンクエストのマルチ募集でイザナミ運極のみお願いしますと書きました。何度か違うキャラで入られた後、貼り直していたら二人の方がナミ運極で入って来てくれました。
まだ1枠空きがありましたが、せっかくだから早々と出発!すると開始直後に1人目のナミが切断。。あれ、通信悪い?と残念に思いながらもホストが第一ショット。
続いて残ったナミの方もショット、、、と思いきや、矢印を出したまま20秒が過ぎ、その直後に切断。退席されました。
質問。皆さんこの場合は嫌がらせされたと感じますか?もちろん!たまたまの可能性もあります!が、私は超絶キャラ(しかも運極)指定で募集していたのが生意気にとられたのかもと思ってしまいます(*_*)嫌がらせだとして、やはり生意気だと思ったからなのでしょうか。(だとしたらホンマに哀しい!この国の行く末が不安です。大げさですが。)
回答ありがとうございます。 あまり数にこだわりは無く書き込みしたのも事実です。しかしゲストさんからしたらそんなこと分からないで当然だから、話が違うと思われ切られたのかと思います。まぁ最後の方が意味無くステイして抜けたのは仕返しとしか私には思えませんが(^_^;) 次からの募集の参考にさせてもらいます(^^)