モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
シールドブレイカーは私も一度使っていました。ベタですが、旧カヲル君です。
使った結果思ったことは、シールド壊すためのキャラをいれるなら強友情でゴリゴリ行った方がいい、ということでした。
サクサクやりたいのであればパーティーを貫通だけにして、友情をロックオンやホーミング系など勝手に狙ってくれるものにする。
私はワールド、アリス、パールヴァティ、フレンド適当で行きます。
パールヴァティに関しては使いたいからいれているだけです。
降臨キャラなら滝夜叉や、反射ですがサテライトやダ・ヴィンチなど使いやすいですよ。
持っていませんが、クーフーリン進化は貫通で貫通ホーミングなのでとてもよかったです。
時間効率を求めるなら貫通ホーミングはおすすめしませんが、当ててれば終わるので精神衛生上宜しいかと思います。
配置に自信があるならヴィシュヌが無双します。たぶんバベルより強いです。クロスレーザーなので配置もしやすいと言えばしやすいですし。
長文失礼しました。わからないことや間違えてることあれば教えてくださいね。
「死霊を束ねる闇の道化師」の「闇と生きてry」の周回についてです。
私はバベル バベル ヒカリ(学び) で周回しているのですが、どうもサクサクいきません...シールドにロックオン吸われたり、DWに焼かれたり... そこでシルブレの採用を検討しているのですが、使っている方がいたら使用感教えて下さい。
また、皆さんはどんなPTで周回してますか?
回答ありがとうございます! 貫ホミはTV見ながらとか出来て良さげですね〜 ヴィシュヌも参考にします!