モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
パワー型といっても、結局は使うキャラが決まってますが、
・阿修羅(SSが超強いですね)
・フェンリルX(ダブルアビリティがアトス神と一緒なのでコンビ組みやすい)
・リンツー獣神化(説明不要)
・ギルガメッシュ進化(説明不要)
・アグナムート獣神化(パワー型ですけどスピードもあり単純に強い)
(偶然にも全て火ですね。)
ここら辺好きです。
個人的にはアトス神化の加速と組み合わせることが多いです。フェンリル・リンツー・ギルガメッシュはAW繋がりでもあるので、行けるクエストが共通だったりもします。
笑えるほどごっそりHP削ってくれる事も多々あり、反射では何回も当てないとダメな敵にワンパンできたり(クシナダ零の勾玉なんかは極端な例)、引っ張り方も変わりますが、面白いと思います♪
こんにちは。
戦型についてふと思いついたんですが、パワー型であるメリットってただ単に攻撃力が高い、ハマった時の火力が高いだけで、バランス、スピード、砲撃の完全「下位互換」でしかないと思うんですが…
パワー型の欠点として
・友情の威力がバランスより低い
・スピードが遅い。そのため通常攻撃での与ダメが稼げない
・他の戦型より減速率が高く移動距離が少ない
・低スピードのせいで、MS、メテオ系SSなどを十分にいかせない
など、やはり他の戦型と比較して劣っているとしか感じません。
「パワー型であるせい」で、そのキャラのアビリティ、SSが生かせない事に「勿体ない」としか感じません。
例)・アグナムート⇨メテオ系SS⇨高減速率で多くの敵を巻き込めない
・バハムートX⇨アビMS、メテオ系SS⇨そもそもバハムートXの性能自体が戦型とミスマッチ
など…
いっそ「パワー型」自体を無くしてもいいのでは?とまで思う場面も多いです。
皆さんの意見をお待ちしてます。m(__)m
※出来る限りコメします。