モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ありがとうございます!ジャービスです!
面白い考え方ですが違うと思います。その設定で行くと同じメンツではどんどん攻略しづらくなっていく、というように読めます。
それだったらクリア出来ないじゃないですか。
運営は課金させたいはずですが、あくまでも難易度をいじってはいないはずです。最初から高めに設定されてるだけです。
スッキリした頭で集中してやるとうまくいくことがあります。
自分は今朝、部活前の更衣室のトイレの中で23階を突破しました。色んな意味でスッキリしてましたし
あとそういうタイトルをつけると叩かれそうですねー。
お世話になります。長文になります。
前回質問のアイテムや弱点位置の設定?について回答して頂いた方々ありがとうございました。どの意見も参考になり、自らの疑いを恥じたりもしました。
…がしかし!大冒険を終えた今の私からはそれらに限っては常にランダムな設定ではない!と断言できます。
同じ階のプレイ回数が増えるほど難易度(つまりはアイテム出現や弱点位置の変動がどんどん理不尽に!)が上がるという魔物のような設定を確認しました!「キャラがアカン!もう無理〜」と倒れそうな私の背後からは「課金地獄」という見覚えある魔物が大きな口を開け迫る…私は気力を振り絞り目の前の魔物を何とか倒しました。すると背後に迫っていた筈の魔物も消えていたのです。
ナンセンスでしょうか?毎回各階初回〜3回目ぐらいが緩く感じる事ってありませんか?設定だと思います!
ハート運?を諦めた末、オルガを入れ100回目で突破!