モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分は始めて500日以上です。
同じシリーズの降臨の究極でも、初見で片方は勝てるのと、もう片方は寸でのところで負けて、次回以降で勝つ、というパターンが増えてきました。やはり、簡単に勝てたら、課金・無課金問わずオーブ貯めてガチャ引いて強いのを当てたいとか、適性の降臨モンスターを育てていずれ勝てないクエストを勝ってやる! っていう様な欲求が湧いてこないってのがあるんじゃないですか?
少なくとも自分はそうです。
桜の神化素材の雲母に今日も勝てなかった。塔の22階で足踏みしてる。超絶2週目の毘沙門に勝つ手持ちが少ない。など。
降臨クエストは何の為にあるのでしょうか
主に神化素材、運極を増やすチャンス、オーブ回収などでしょうか
ですが最近の新降臨クエストは難易度が高く、特定のキャラを持っていないと勝てないケースが多々あります
例えばリセマラで当てたダルタニャンの神化素材はクラーケンと、始めたばかりの人には難易度が高く、神化させるまでにかなりの時間が必要です
また、運極を作るにしても今回のブルーロブスターなどはボスの攻撃力が高く、雑魚とも言えない雑魚の火力も異常です
みなさんはどのような考え方ですか?降臨クエストはここまで難しくする必要はありますか?
意見お待ちしております(^_-)