モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ロイゼはお面に近づきすぎないのが一番。
そもそも
ボス1:上から攻撃がメイン、お面は下
ボス2:右から攻撃がメイン、お面は左
ボス3:下から攻撃がメイン、お面は上
とお面に近づくことは少ないと思うのですが…
ボス最終は固いのでお面割るのは仕方ないと思いますが、割り覚悟で攻め始めるのは半分以下まで削ってからです。
ロイゼ入りの場合、ヴィシュヌを気にしながらも安全地帯からジワジワ削っていく感じなので、壁ドンキャラで豪快に吹っ飛ばすみたいな攻略に慣れている場合、攻め方を練り直しても良いかもしれませんね。
このサイトではロイゼはSランク適正ですが、自分としてはイマイチです。反射弾がお面を割ってしまいます。2体積んだら安定のボス一面での二枚割りでした。複数積んでる人はどうやっているのか想像もつきません。
PSがないのが原因の8割ぐらいな気がしますが、ロイゼで行く場合お面を割らないようにする注意点などどなたか教えていただけないでしょうか。
ありがとうございます。深く考えずに壁ドンするのに慣れてしまっているのでもう一度考えてみます。
壁ドン、号令は一撃必殺がある分、外した場合のリカバリーが難しい場合があります。ロイゼパは高速周回には向かないですが、コンスタントに削れる分、安定感があると思います。自分はロイゼ入れて、一か八かの弾きが無くなり大黒天に勝てるようになったクチです。この辺は好みだと思いますので、自分にあったPT、攻略が固められるといいですね。