モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
他の回答者の方々も書かれておられますが、メリットとしては、
・スタミナ相互で貼れる。
・フレ枠に左右されず、固定のパーティーで周回出来る。
ことでしょうか。
逆にそれ以外は(あくまでも個人的な感想ですが)デメリットしかないように思いました。
例えば、
・時間帯も気にせず、くだらないスタンプの応酬。
・ガチャや塔等の自慢、周回メンツ外からのパーティー構成や攻略批判。←こういうヤツは概ね上から目線。そのわりにはマルチ参加しないw
・貼って貼っての寄生虫、塔の時期は貸せ貸せに変身します。
管理者がきちんとルールを定めていればまだ多少マシなところもありましたが、管理者自身がほぼ顔出さず放置気味だったり、最悪の場合は管理者が上記の例のような方もいました。・゜゜(ノД`)
今はグループ通話も出来るようになりましたが、基本は文章だけでの付き合いになるので、意図したことが伝わっているのか、また相手の意図が理解できているかも、非常に疑わしいですね。
私は人付き合いが特別得意でも苦手でもありませんが、何の接点もない不特定多数が集まるコミュニティで長く上手く続けて行くのは、かなり難しいことのように感じました。
ちなみに過去4グループ経験(重複はしていません)させてもらいましたが、最長でも2ヶ月くらいでした。
結局自分の恨み辛みをボヤいただけのようになってしまいましたがf(^^;
興味があるなら掲示板で気になるところに参加してみるとよいと思います。百聞は一見にしかずで、経験してみるのが早いですし、居心地のよいグループに当たるかもしれません。実際に長く続けているグループもたくさんあるようですしね。
もし、退会するような時は、無言や捨て台詞のようなことだけはやめましょう!