モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私も攻略動画はたくさん見ます。
質問者様の言いたい事もわからなくはないのですが、
私は動画全体からみて一部分だけ一時的にHPが下がったからと言って攻略動画の名前に疑問は持ちません。
動画全体で見た結果、攻略動画として受け入れている感じです。
攻略動画というものに何を望むかは人それぞれだと思いますが、
質問者様は高く望み、私はそこまで高くは望んでいないと言う事でしょうか。
どちらが良いか悪いかでもないので、
数多く存在する攻略動画の中から自分に合った動画や、投稿者を見つけて楽しく見ればいいと思います。
こちらのサイトに限った事ではなく
Youtubeやその他も含め、全般に言えることなのですが
攻略中にHPが1000をきったりする事がありますよね。
これって、たまたま今回は生き延びられたけど
運が良かったから勝てたんじゃないのって思ってしまいます。
もちろん、だからと言って参考にならないわけではなく
そのメンバーだとこういう部分がやりやすいとか
ここは逆にやりにくいとか、色々学べる部分もあるのですが
「攻略法」というか「運よく勝てたので上げてみた」という
感じがしてあまりしっくり来ません。
ただ、実際皆さんがプレイしている最中も
ラッキーショット、アンラッキーショットは頻発していると
思いますので運要素は少なからずあると思うのですが
「攻略動画」と称するものに関しては、一手一手に意味を持たせ
運要素を限りなく減らすべきだと思うのですが
皆さんどうお考えでしょうか。
ご意見ありがとうございます。 そうなんですよね、仰るとおり自分にあった物を選び それを活用する。これに尽きると思います。 youtubeを見ていた際に、わりと有名な配信者さんが 「これで簡単攻略」みたいなタイトルを使って 途中何度も死に掛けていたんで、ちょっとツッコミを 入れたくなった次第です。ありがとうございました。