モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ボス1でお面を二つ壊すことはホミ部隊でないかぎり考えづらいのでスルーします。(ホミ部隊ならお面壊し前提ですしね)
ボス2でお面を壊してボス3に突入する場合、大抵右下とお面を壊したキャラが左にいる配置になります。(逆にそういう配置でないなら戦い方が間違えてる)
その配置だと、十字レーザーは当たらず、白爆発も1,2体しか喰らわないので意外と被ダメは少ないです。
十字と白爆発は高確率で耐えれますので、あとは、餓鬼を始末するか、餓鬼を無視してSS連打で押し切るかは状況判断ですが、SSが4個使えるならまず間違いなく削り切れますね。運枠4とかだと厳しいですが。
大黒天のボス1やボス2でお面をぶっ壊してしまった場合、自分はいつも「続けても時間のムダだから」とリタイアしてやり直してます。それを友人に「勿体なくない?勝ち目ないわけでもないよ」と言われたのですが、ホントに常識的な範囲内で(マッチ決めれば、とかではなくて)勝ち目あるんでしょうか?
実装当時の頃はそれこそ頻繁にお面ぶっ壊してましたが、その後続けても2ターンくらいで白爆発で殺られて無理ゲー!って記憶しかないんですが(笑)
ご回答ありがとうございます。確かに、ボス2のお面壊しはワープに吸い込まれた放浪クッシーがお面と壁に挟まるパターンなんで、ご指摘通りの配置になってます。昔壊しまくってた頃は配置とかメチャクチャでしたが(笑)ボス1はさすがに滅多にやらかしませんが、妲己とヨミの友情が偏ると知らぬ間に2つとも瀕死になってたりww皆様からたくさんのアドバイス頂けたので、今度お面ぶっ壊した時はリタイアせずにチャレンジしてみます。