モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
まあ目的と手段が同じになってしまっているのは分かります。
昔はタスの巣窟や亀クエに入る為に運極を作っていました。
今は運極を作る為に運極を作っています。つまりモンストは運極を作るゲーム!
でもゲームなんて進んだらそんなもんでしょう。ポケ○ンだってストーリーと言う名のチュートリアルが終わってからが本番の厳選&レートバトルですし、モ○ハンだって最終緊急クエストが終わってからが本番の装備集めですし、ダークソ○ルなんてストーリー難解だからアクションのシステム自体を楽しむようなもんです。
手段=目的になるのはゲームとしてはあるあるですよ。そもそも公式は双六のような、皆で集まってワイワイやるようなゲームを作りたいと思ってマルチを入れたみたいですから、マルチは知り合いとやればいいですよ。知らない人は自分がスタミナ使うからなるべく得をする為にマルチしてるんですよ。適性運極募集するのは当たり前です。
運営がちゃんと野良マルチも管理すれば、募集者が募集した内容の人しか絶対に入れないようにも出来るかもしれませんが、面倒なのでやらないんでしょうね。
私はエンジョイ勢ですがモンスト楽しめてますので大丈夫です。ただ運極は「あれば得をする」という範囲で終わって欲しかったのは事実です。運営が運極作りを促すのはどうかと思います。運極作成以外に持続性のある良いコンテンツが思い浮かばないんでしょうねw
モンストに運極は必要ないと思います
運極じたい作るのに手間がかかるしリアル都合が合わずにクエを周回することができない。都合があったとしても周回するのがだるい
しかもモンストの面白さであるマルチが運極募集がほとんどでできない
最近は不利な属性やギミックに対応してなくても運極だから許されると思い適正募集のマルチに入ってくる人がほとんどです
爆絶なんてもってのほかです
ガチ勢しか楽しめないモンストになってると思います
皆さんはどう思いますか
蛇足:ダークソ○ルも装備全回収とトロコンは楽しむ要素の1つでした。モン○ンもそうですがまさに装備を作る為に装備を作るゲームですからね(勲章コンプやTAはありますが) 運極を作る為に運極を作るモンストに少し似ています。
モンストとモンハンはよく似ていますよね、イタチごっこな感じが。
それは否定しませんが モンハンは属性不利な武器、防具でもpsがあればどうにでもなります下位装備でG級はきついですがwwww ただモンストの場合、運に左右されることもありますから属性不利かつ降臨キャラ(一部の雑魚)で来られると........話を変えてすいません
裸でG級オウガくらいなら行けますよ。まあ今のモンハンはそこまでやり込んでる人少ないかもしれませんが…。モン○ンも運に左右される事はあります。今の思考ルーチンを完全に把握出来ていない私が悪いのですけど。モンストの場合敵の攻撃を見てから回避することが出来ないので属性不利は厳しいでしょうね。モンストの原点は丁度3rdが流行った頃なので、何かしらモン○ンを意識してるとは思いますよ。モン○ンの場合はイタチごっこでも全装備作って勲章埋めたらあとはTAくらいしかやることはないですが、モンストはソシャゲなので無限地獄ですねw 野良マルチを運営が作った所でそこまでギスギスは治らないというのは、モン○ンのオンラインが教えてくれました。結局知り合いかフレンドのみになります。