モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
文句があるなら、ここでグチグチいわないで、GameWithに直接意見すればいいと思います
私個人としては、プラズマ、追従型貫通弾といった引っ張る系(?)友情はあまり好きではないので・・・
地雷クエにはゴッスト、大号令がほしいクエにはルシファー使っちゃうわけでw
運極にもかかわらず、さほどクシナダの出番はないんで、主さんの言いたいことも分からないではないw
ただアビリティー3つにプラズマ、大号令ってだけで評価が高いのは当たり前かなぁとは思ってます
自分が使いにくいってだけで、一般的な評価をあえて下げるつもりはないですね
ちなみに、主さんが例であげてる、かまいたちは確かにプラズマは使いにくいと思われる
けど、大号令はとても強いです
4体全てクシナダとかはさすがに厳しいですが、適正ではあると思いますよ
運枠ってこともありますが、さすがの私も1体入れますもの
あと攻略サイトでの評価なんて、参考程度だと思ってます
どれほど評価が高くても自分は使いにくいと思うキャラもあるし、逆もしかり
自分で使ってみて、自分の中で評価すればいいだけ
超絶/爆絶クエストの適正数
覇者の塔の適正数
汎用性の高さ
SSと友情の使いやすさと威力
降臨クエストや英雄の神殿など、多くのクエストで活躍できるモンスターを高く評価しています。
アビリティの数ではなく、実際に使えるクエスト数が基準となります
友情はボスに高火力でかつ攻撃範囲の広いものやクエスト構成・ギミックに
左右されないものを高く評価しています。
これが前提条件です、ランクの
串の超絶適正なんて、毘沙門天ぐらいです
進化ロビンは、不動産最適性ですし、ニライカナイも適正ですし、ヤマタケ零最適性
星矢の方が上でしょ、あのSS壊れてますし
串のプラズマ、アビリティ適正のカマイタチとか、ブロックで使い物になりません
汎用性が高いとは言えません
組む相手を選ぶ、場所を選ぶ、この時点で汎用性は低いです
何でクシナダはここまでの過大評価をされているのでしょうか?
汎用性を含めて、なぜココまでの過剰評価なんでしょうか?
この前提条件を踏まえたうえで、答えていただきたいと思います.