モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
超絶は言い過ぎだと思います。普通の究極レベルでしょう。
ゼットン攻略は、意外と自由度高いと思います。アンチワープを多めにすることくらいでしょうか。
ただ、マルチでやろうとすると、それぞれの攻略法が違ってかみ合わないのかもしれませんね。
画像のパーティーは、ゼットンを先に撤退させてから、雑魚を1匹残して、ハートパネルでHP全回復後、次のステージに進むパターンでやったときのものです。
この攻略法の欠点は、回復のために何ターンか時間がかかることくらいです。その代わりSSを溜める時間に余裕あるので、攻略は楽です。
ホーミングは雑魚を残せないので邪魔になります。
最終戦でSSが溜まってないので負けるというのは、ローレライのパーティーでは、ありがちなのではないでしょうか。ローレライ使うなら、中途半端な立ち回りではなく、最初からゴリ押さないと辛そうな気がします。
どうせゲストなのでしたら、勝てたらラッキーくらいで、何回もやればいいのではないでしょうか。
私はソロしかやりません。
ゼットンをマルチ攻略していて全滅するのが、
「1・2ステージでノア・ローレライのSSためない→最終で使う前に全滅」
「最終ステージにSSで雑魚殲滅できないキャラ、どころか攻撃力下がったSSたまってないキャラスタートで突入(1つ後ろにはSSたまった天草やセブンがいる)1ターン目に雑魚による大ダメージ&攻撃力低下でジリ貧」
というパターンがあまりにも多くてきついです。
こちらが1ターン待ったりわざと雑魚のみ攻撃したりすると、ホストから切断されたりします。
じゃあマルチやめればという話ですが、スタミナ節約のためやはりマルチはしたいので。
一人でも多く正しいゼットン攻略を広めたいため、是非この場で議論いただきたいです。
よろしくお願いします。
雑魚残してからのハート床まではやっていませんでした!