モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
攻略記事には反射制限→フェニックス→ボス
と記載されていますが、フェニックスは後回しで良いと思います。
こいつはレーザーしか撃ってこないので
その軌道に入らなければいいだけなので
無理に倒しに行って配置を崩すよりも
安全な位置から、先にボスをザクザク攻撃したほうがいいです。
なので、まとめると
1~3ターンで安全地帯へ逃げつつ
反射制限を少しずつ倒す
(無理やり倒そうとせず、安全位置の確保優先)
↓
ボスを倒す
↓
フェニックスを倒す
これで安全に戦えます。
蘇生された反射制限も、一度に無理にたくさん倒そうとせず
安全な位置に戻ってくるついでに1、2体倒すくらいの
感じで良いと思います。
最終戦だけは、フェニックスを後回しにしてしまうと
ボスのクロスレーザーとフェニックスのレーザーで
逃げ場が無いので、早めに倒す必要がありますが
上記の攻略法ですとボス1、2でSSを使わなくて済むので
最終戦で一気に開放して終わりです。
画像は無くて申し訳ないのですが
ワールド、毘沙門天、マリーアントワネット2体で
安定攻略できます。HPがピンチになる事もないです。
本当それだけで難しいクエストじゃないですよね。
即死があるわけでもないので、レーザー配置だけ気をつければゆっくり戦えますからね。個人的にはブロックの無い阿修羅戦って感じですね。
同感でした。 プニプニを無理して欲張るより、安全地帯に止まることを優先にするだけで、クリアが安定しました。 私はクシナダとか摩利支天の火力をあげて、戦い方をシンプルにした感じに思えてきました。 最初の2回くらいは、超難しいかもと思いましたけど(笑)
スピクリは逃しがちだけどその分運枠を積めばいいですからね