モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私は最終ステージの4隅の雑魚の処理を楽にする為、アリスを入れてます。ありすはSSは機能しませんが。
さらに今回からラーも加わりますますホーミングに頼ってます。ラーは最後でSSが強い。
パーティは氷河、ラー、アリス、フレアーサー。
阿修羅、毘沙門天、摩利支天はホーミング出しまくって削ります。
大黒天は下で雑魚処理してボスのお散歩終わったらアーサーのワンウェイとか貫通キャラで弱点特攻。
不動明王は分身優先でハマりに行ったり友情で削ります。
最後は、氷河は全員に触れる。ラーは最低でもアリスに触れる。アリスは最低でもラーに触れる。アーサーは上の方にいるか下の分身の真下に配置。
本体出てきたらラーとアーサーのSSでほぼ勝てます。
全体を通してホーミング出しまくってます。氷河は友情もSSも死んでますが自由に動けるキーマンです。
私も先ほど40階クリア。お疲れ様でした。
こんにちは。
皆さま、毎月の覇者の塔挑戦 お疲れ様です<(_ _)>
質問は塔30FのPT編成についてです。
私は塔が実装されてから毎回制覇できております。
が、毎月どこかしらの階でハマってしまうのですが、なかでも30階は最も苦手とするところです。
実装からちょうど1年経過したわけですが、今回も7回程かかりました。
というわけで、「30階とか楽勝だしww」という強者の皆さまにPT編成を教えていただきたく。
ちなみに私は反射・貫通を交互に編成、
反射枠はティアラ・アーサー・ルシ あたりを
貫通枠はクーフー・ニーベルンゲン・ナポ あたりを
割と気分で組み込んでいます。古いかな!?
よろしくお願いいたします。