モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
現環境では運極可能なキャラのクエストが昔に比べ遥かに多く、普通に降臨させてるだけでは運極作成が非常に困難です。
爆絶の兼ね合いもあるので運極作成がしづらい環境ではバランスが悪いので新クエストの初降臨からしばらく毎日降臨させたり、光ドラえもん、ハルクのようなミッションで容易に運極作成できる環境を整えています。
追憶の書庫も上記の理由により苦し紛れではありますが運極作成機会を増やせる環境作りの一貫です。
今後、光ドラえもんやハルクのように簡単に作れるキャラは性能的にもその程度の水準になると思います。
光ドラえもんは高性能ですが、私の認識が間違いでなければ光ドラえもんがミッション形式初の運極作戦可能なキャラだったと思います。
そのため、光ドラえもんは若干試験的な補正が掛かったような性能になっていると思われます。
(性能が低すぎてミッション参加者が少ないと統計も取れませんので…)
先日のハルクで性能落してきていますので、次回以降更にバランス調整されて、作成難度と性能が見合ったものになるかと思います。
最後に…
コラボは新規を取り込むにはうってつけですし、掴んだ新規を手放さないように、今後もより楽しんでもらって、あわよくばお金を落してもらおうと思う運営側の気持ちも少し考えていただけたら現状も理解しやすいかと思います。
Fateコラボなんか来ないかなーと最近思っているiQOSです(; ・`д・´)
さて、タイトル通りなんですがここ最近のモンストって運極作りが昔と比べると緩くなってるなーと思い始めましたf(^_^;)
最近でいうと
・光ドラ (ログインや簡単なミッションなどで苦労も特に無しで運極・・・)
・ハルク (光ドラと似たような感じでスターミッションをクリアすると約10体ほど貰えて、さらにログインで何十体と貰えてこれも特に苦労も無く運極達成・・・)
と考えてみるとだいぶ緩くなってるのかなと思います
皆さんはこの簡単に出来る運極モンスターの事をどう感じていますか?
私はちょっとなーと思いますね( ̄▽ ̄;)
やはり運極作成は努力してからこその運極なのではと私は思います
お暇程度に書いて頂ければと思います(^^)
長文失礼しました