モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
時の間しか行ってませんね。付けたいキャラの不利属性の神殿には行きませんが、多少ギミックは無視してます。「他が強ければ邪魔なキャラが1人いても大丈夫っしょ」ってノリです。
修羅場はギミック覚えてるくらいで、敵の配置や攻撃パターンは全く覚えてません。逆に時の間は、行きすぎて配置はほぼ頭に入ってますし、確定小僧の配置もほぼ全て覚えちゃってます。
こんばんは。プレイしてからもうすぐ1年が経つ、ランク216の者です。
皆さんに質問なのですが、タイトルの通り、皆さんは英雄の神殿を周回する際に、時の間と修羅場のどちらを周回していますか?
私は今まで、時の間の方が難易度が高く、特級の出現率が時の間のほうが多いと勝手に自分で判断して、時の間しか周回していませんでした。
しかし、先日、友達を介して紹介してもらったモンストユーザーの話を聞いて驚きました。
その方は普段、時の間よりも修羅場を周回していると言っていたからです。
そこで、こちらのサイトで特級の出現率が記載されていたので、時の間と修羅場を比較しました。
すると、時の間のほうが特級の出現率は高いのですが、特級M.Lの出現率は修羅場のほうが若干高いことがわかりました。若干といっても0.0何パーセントの差なのですが。
皆さんは特級を付けるために普段どちらを周回しているのか、また特級以上の実をつけたい時に神殿の難易度を変えて周回するのかなど、周回していて感じたことを教えてください。