モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
イザナミでのノア複数積み
クシナダでのウォッカ複数積み
ヤマタケでの獣神化ギム複数積み←new
ツクヨミでのノア複数積み
阿修羅でのスサノオ複数積み
エデンでのサタン複数積み
黄泉でのレンブラント複数積み
ソロかサブ機とやる時だとこんな感じです。
イザナギでのルシ複数積み
大黒天でのワールド複数積み
イザナギ零でのキスキルリラ複数積み
とかもすごいらしいですが体験したことないです。
「へー、サタン獣神化で不動明王勝った人結構いるんだなー。最近手に入れたし使ってみるか。まあ、今のパーティ(ドラゾンビ、阿修羅、アイリス)でさえ安定してクリア出来ないし、エデンじゃかなり活躍したけど、ギミック耐性ついてないサタンつけても変わんねえだろーな!ハッハッハ」
舐めてました。
敵があんな簡単に溶けるなんて思ってませんでした。
SSがあんな万能だとは思いませんでした。
勝てました。
サタン様々です。
かつて、大黒天が初めて一体のモンスターの友情だけで溶けていくのを見て「ロキ様最高欲しい」とそのぶっ壊れ性能を讃えていた時と同じ感覚でした。
皆さんはこんな体験したことありますか?
イザナギだとルシファー二体積んだだけでも世界変わりますよ!
イザナギはルシ2運2で周回することが多かったですが爽快とまではいかないです。ワープに嵌るため時間がかかる(堕天の王が優雅にワープゾーンを泳いでおられる姿を長々と鑑賞するのは中々に退屈です)、特にイザナミステでバハの隣にワープからこんにちは!してしまうと拡散で即死確定なので、ここでワープ事故アイバーを経験下方はかなり多いはず。ハラハラするのでルシ積みはあまり好きじゃないです。タケルやイザナギのラストゲージでも下手なSS打つルシがいると逆にこちらがやられます(笑)今はバベル神を積んだほうが爽快なんじゃないかなぁ…。
バハの隣にワープからこんにちは!←まさに絶望(笑)