モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
結局は自分の手持ちの薄いところのキャラを育ててました。
始めて半年くらいは光のキャラ0だったのでイザナギ、村雨は2体作りました。
特にイザナギはダ・ヴィンチの運極作成で2体運用していましたね。
クシナダも2体育てて当初は使っていましたが、ルシアサアリスウリが揃っている今運枠以外での出番はほぼないです。
2体運用で一番貢献しているのがヤマタケです。
アヴァロン登場時水反射AWのガチャ限がウンディーネだけで使いにくかったので、リリスヤマタケ2フレ天草という自陣ドロップ編成テンプレパを組んでいつもやっていました。
その後天草が当たったのでヤマタケ2から天草2にしたのですが、いまいちしっくりこなかったので今でも最初のテンプレパでやることもあります。
日ごろから参考にさせていただいています。
超絶、爆絶、超絶零シリーズ、闘神と様々な降臨が増えました。闘神は光闇が追加されそうですね。ドロップしたキャラを、手持ちを補う目的で2体育成したり、☆5制限クエ用の進化前大黒天や串、スピード爆弾被ダメ軽減対策用の串を育成されている方も多いと思います。
みなさんが、 2体以上育成していて活躍している、もしくは今後を見据えて2体以上に分けている降臨キャラを教えていただけないでしょうか。(素材用としての確保は別でお願いします)
また、超絶等以外でも、性能面で進化、神化両方を育成(運極作成予定)をしている降臨キャラがあれば、教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。既出の質問でしたら申し訳ありませんm(_ _)m
回答ありがとうございます。手持ちにないアビ持ちは助かりますよね。ガチャ限が揃うに従い、使わなくなる場合とやはり使いやすい場合、わかるような気がします。ヤマタケが未だ安定せず(ボス最終が…)、運極が遠いため、まだ分けていないのですが、やはりヤマタケはもう1体育てることにします。