モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
不動明王は得意な超絶です。
ゾンビループのコツは
・雑魚同士の間でカンカンし、ゾンビ以外の雑魚を全て倒す。
・ゲージ外したりしてGB で減速、ゾンビのHP をゆっくり削る。
の2点です。
そしてサンダーバードを育てて下さい。
飛行にキラーLを持ち、SS 使用で1ヒット9万ダメージという驚異的な攻撃力を持ちます。
ゾンビにもキラーが入る為、GB で減速して密着すれば友情でワンパン出来ます。
ボス1は横でカンカン、ボス2と最終面は分身に挟まるだけなのでGB は気になりません。
ガチャ限や同じAGB無しのクシナダ入れるよりも火力不足が解消され、楽です。
いや、もうメチャ強いのでおすすめです。
パーティーはクイバタ2と、サンダーバードで十分です。
私は反射レーザーでゾンビのHPの管理が面倒な、ハクアは使っていません。
フレ枠はGB で減速出来て扱いやすいロビンかゴッストがおすすめです。
アーサー試しましたけど、地雷で死にかけました。
元々蘇生や回復してくる雑魚が大嫌いだけど、
ここだけは最悪で、ステージ3がえげつない。
サクサク進むヤマタケやツクヨミと大違い。
爽快感の欠片もなく、ただただストレス。
適正やPSの問題があるのは承知。
突破できるのは5回に1回、しかもまぐれですね。
結局じり貧でゲームオーバー。
ソロしかやらないのでスタ回復オーブが消えていく。
攻略サイトは見てるけど、
ゾンビ2体同時撃破難しいよ。
自分と同じように苦しんでる方います?
毎回確実にゾンビループ突破してる凄い方、
何かアドバイスいただきたいです。
ちなみに自陣、クイバタ、クイバタ、クシナダが
揃えられるベストメンバーで、
フレはアグナムートXやロビンを使わせて貰ってます。
「わざとゲージ外し」、素敵なアドバイス有難うございます。 私の追憶の書庫に入れました。 サンダーバード興味深いので次不動明王来たら試してみます。 ただ総HPが75000になってますが…。 機龍改さんの域に達するには10年以上かかりそうです。
サンダーバードもそうだけど特にバトラが体力が低いから。 そこをクイバタ、アーサーをゴッストに変えるとしたら気にならないんじゃないかな。
コメントありがとうございます。ちくたく改二さんの言う通り、バトラをクイバタにすればHPは気になりません。超絶は慣れも必要ですので、頑張って下さい。