モンストメローネ〈ベイビィフェイス〉【究極】の適正や攻略法です。ギミックや運枠を掲載しています。メローネ(ベイビーフェイス)を周回する際の参考にしてください。
ジョジョコラボ第3弾まとめはこちらメローネのクエスト基本情報
クエスト詳細12
攻略難易度 | ★1 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 木 |
雑魚の種族 | ロボット |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 亜人 |
ボスのアビリティ | 幻竜封じ |
スピードクリア | 7ターン |
Sランクタイム | 2:30 |
経験値 | 2,200 |
ドロップする モンスター | メローネ |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
重力バリア | - |
地雷 | 1発約13,000ダメージ |
PCG3の弱点ダメージ6倍 | - |
味方が常にキューブ状態 | - |
剣パネル | - |
ビットン | - |
属性LB | - |
撃種変化パネル | - |
内部弱点 | - |
毒 | メローネの攻撃 |
剣パネル | パネルを踏んだ枚数に応じて直殴り火力がアップ |
メローネ【究極】の攻略のコツ0
AGBの強友情キャラを編成
メローネ【究極】で対策が必要なギミックは重力バリア。地雷も出現するが、強友情キャラを中心に編成すれば地雷を展開される前に倒しやすい。そのためAGBの強友情キャラを中心に編成しよう。
味方がキューブ状態になる
味方がキューブ状態になっているので、味方を通り抜けることができず、複数の友情コンボを発動しにくい。誘発友情を持つ味方を編成したり、貫通キャラを多めに編成すること。
キューブの特徴まとめ- クエストを通して常にキューブの状態
- 仲間がふれても動かない
- 友情コンボ&アビリティは発動する
- キューブの味方を通り抜けできない
剣パネルを複数踏んでから敵を攻撃
剣パネルを踏んだ数に応じて、手番のキャラの直殴り火力のみアップする。そのため複数の剣パネルを踏んでから敵の弱点を攻撃すること。また剣パネルで友情威力は上がらないが、広範囲に攻撃できる強友情持ちがいれば、剣パネルを無視して火力を出せる。
剣パネルの倍率
1枚踏み | 2枚踏み | 3枚踏み |
---|---|---|
5倍 | 9倍 | 13倍 |
4枚踏み | 5枚踏み | 6枚踏み |
17倍 | 21倍 | 25倍 |
ボスが小弱点の時は弱点を直接攻撃
ボスには小弱点が出現することがある。小弱点は通常よりも大ダメージを与えられるため、複数の剣パネルを踏んでから貫通状態で弱点を直接攻撃しよう。
メローネ【究極】の適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。また特に強いドロップモンスターは適正ランキングに移動しています。
メローネ【究極】の最適正は?
攻略適正ランキング20
Sランク | 適正理由とおすすめポイント |
---|---|
ヤクモ(霊装/獣神化) 【貫通/砲撃/神】 アビ:弱点キラーM/友情ブースト/状態異常レジスト+超AGB ※地雷に非対応 | |
エル(破邪/真獣神化) 【貫通/超砲撃/亜人】 アビ:超MSL/全属性キラーM+SSブースト ショット:停止後に最初にふれた味方を集める アシスト:各マップ開始時にバリアを張る ※GBに非対応 | |
マサムネ(約束/真獣神化) 【貫通/超砲撃型/サムライ】 アビ:超AGB/状態異常レジスト/超SS短縮 ショット:ショット中は無敵状態になる アシスト:各ボスマップ開始時に一定期間バブリー状態になる | |
Aランク | 適正理由とおすすめポイント |
太陽&六美(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超AGB/超MSM/全属性耐性/友情ブースト+GBキラーM/防御力チャージ | |
ウリエル(神の光/真獣神化) 【貫通/超バランス/妖精】 アビ:AGB/友情ブーストM+弱点キラー/回復M ショット:最初にふれたDWをHWに変える アシスト:妖精の友情威力が20%アップ ※地雷に非対応 | |
マギア(心願/真獣神化) 【貫通/超砲撃/亜人】 アビ:超AGB/MS/状態異常レジスト+VキラーL ショット:最初にふれた敵にその敵のHP5%分の攻撃 アシスト:アイテム剣の効果が50%アップ | |
御坂美琴(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超AGB/超MSM/木属性キラー/超LSM+底力 | |
ジャックザリッパー(管理者/獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:AGB/超MSEL/GBキラー/友情×2+SSチャージL | |
キリンジ(救世主/獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超AGB/超MSM/ゲージ倍率保持+VキラーM/Fキラー | |
Bランク | 適正理由とおすすめポイント |
マナ(天使/獣神化改) 【反射/超砲撃/聖騎士】 アビ:全属性耐性/バリアM+敵少底力M/ダッシュM コネクト:超MSEL 条件:砲撃型以外が2体以上/合計ラック100以上 ※GBに非対応 | |
ルシファー(獣神化改) 【反射/超砲撃/妖精】 アビ:全属性キラーM/バリアM/超SS短縮 コネクト:弱点キラー/壁SS短縮 条件:妖精が4体/砲撃型が4体 ※GBと地雷に非対応 | |
エクスカリバー(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:ビ破壊/バリアM+超SS短縮 ※GBと地雷に非対応 | |
ヤクモ(武装/獣神化) 【反射/スピード/聖騎士】 アビ:AGB/超MSEL/全属性キラー+壁SS短縮/ウォールブーストM | |
アルセーヌα(獣神化) 【貫通/砲擊/亜人】 アビ:超AGB/MSM/GBキラー/Fキラー | |
中野一花(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超AGB/MSL/弱点キラーL/超LSM | |
大典太光世(獣神化) 【貫通/バランス/サムライ】 アビ:超MSM/弱点キラー/GBキラー/毒キラー+AGB |
メローネ【究極】の最適運枠は?
運枠適正ランキング49
Sランク | 運枠の適正理由 |
---|---|
グランギニョル(獣神化) 【貫通/砲撃/魔王】 アビ:全属性キラー ※GBと地雷に非対応 | |
ゼーレ(獣神化) 【貫通/砲撃/魔王】 アビ:MS/ラック経験値アップ ※GBに非対応 | |
アジテーター(真獣神化) 【貫通/超バランス/幻妖】 アビ:超AGB/超MSM+回復/SSチャージ ショット:敵3体触れで一定期間、防御力1.25倍 アシスト:ボス戦でSSが満タンだと攻撃力1.1倍 | |
Aランク | 運枠の適正理由 |
シデッド(進化) 【貫通/バランス/魔王】 アビ:AGB/状態異常回復+ソウルスティールM ※地雷に非対応 | |
アイクモ(獣神化) 【貫通/スピード/幻妖】 アビ:超AGB ※地雷に非対応 | |
フォーサー(真獣神化) 【貫通/超スピード/幻妖】 アビ:超MSM/連撃キラーM/無属性耐性 ショット:弱点にふれた敵の攻撃力を一定期間25%ダウン アシスト:ボスマップで友情威力が10%アップ ※GBに非対応 | |
コルロ(獣神化) 【貫通/バランス/幻妖】 アビ:超AGB/超MS/ゲージ倍率保持+ソウルスティール | |
Bランク | 運枠の適正理由 |
フレンダ(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:AGB/MS/亜人キラーM | |
真人(光/進化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:超AGB/超MSM+亜人キラーM/SS短縮 | |
アレスター(真獣神化) 【反射/超砲撃/幻妖】 アビ:超AGB/プロテクション ショット:ふれた最初の敵で状態回復する範囲攻撃 アシスト:ハート獲得時にSS2ターン短縮 ※地雷に非対応 | |
ミリアーデ(獣神化) 【反射/砲撃/ロボット】 アビ:AGB/超MS/超LS | |
アブピッシャー(真獣神化) 【反射/超パワー/幻妖】 アビ:超AGB/MSM/木属性キラー ショット:アイテム獲得時に稀にアイテムを生成 アシスト:威力5万以下の友情コンボが25%アップ | |
Cランク | 運枠の適正理由 |
クシャーンティ(獣神化) 【反射/砲撃/幻妖】 アビ:MSM/Cキラー/闇属性耐性/LS+AGB | |
ジャルジメルト(進化) 【反射/スピード/妖精】 アビ:超AGB/MS/超LS+SSチャージ | |
サンクチュアリドラゴン(獣神化) 【貫通/バランス/ドラゴン】 アビ:AGB/飛行 | |
コラボ | 運枠の適正理由 |
フーゴ(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超AGB+状態異常底力L コラボ期間中は運極として使用できる。 ※MSに非対応 | |
トリッシュ(進化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:AGB/MSM+状態異常回復 |
メローネ【究極】の雑魚戦攻略
第1ステージ!0
攻略の手順
- 1:PCG3をすべて倒す
└剣パネルを踏むと直殴り火力が上がる
第2ステージ!0
攻略の手順
- 1:PCG3を倒す
- 2:中ボスを倒す
第3ステージ!0
攻略の手順
- 1:中ボスの弱点を攻撃して倒す
メローネのボス戦攻撃パターン0
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
左 1ターン (次回2ターン) | 地雷展開 |
左下 (2ターン) | 衝撃波 1体約2,000ダメージ |
右 1ターン (次回4ターン) | 毒拡散弾 1列約800ダメージ 毒:1体約1,000ダメージ (2ターン継続) |
中央 9ターン (次回4ターン) | スクランブルレーザー 34,000ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
メローネ【究極】のボス戦攻略
ボス第1戦!0
メローネのHP | 約595万 |
---|
攻略の手順
- 1:PCG3をすべて倒す
- 2:ボスを倒す
ボス第2戦!0
メローネのHP | 約634万 |
---|
攻略の手順
- 1:ボスを倒す
└小弱点は剣パネル経由→弱点で大ダメージを与えられる
ボス第3戦!0
メローネのHP | 約691万 |
---|
攻略の手順
- 1:ボスを倒す
└小弱点は剣パネル経由→弱点で大ダメージを与えられる
モンスト他の攻略記事
ジョジョコラボ第3弾が開催!
ガチャ/パックキャラ
その他のガチャ/パックキャラ第2弾の★5ガチャ/パックキャラ
第1弾のガチャ/パックキャラ
ドロップキャラ
超究極 | 究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 極 | 極 |
ミッション | 守護獣 | |
第2弾の復刻キャラ
第1弾の復刻キャラ
ジョジョコラボの関連記事
伝説の武具10が開催!
毎週更新!モンストニュース
最新のラッキーモンスター
©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険GW製作委員会
ログインするともっとみられますコメントできます