モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
まず、貫通主体はつらいと思います。雑魚が多すぎて貫通してもすぐ止まるのと、38階はマッチがきまりやすいので反射がよいかと。
僕は、スノーマン神化、クシナダ零、ハンキン、フレ枠ロビンで行ってます。フレ枠をナイ神にするとちょっとむずいです。クシナダ零はカギになるキャラなので、できればあったほうがいいと思います。スノーマンは8ターンのSS乱打で即死鬼を倒せるので便利です。
僕の感じだと、38階は4面がむずくてSSを使って突破してます。雑魚とボスの間にうまくはさまれると一気に削れます。
そのあと5面でHPとかSSを回復しつつクリアして、ボス1は雑魚の移動後に雑魚とボスの隙間か、壁とボス頭の間に挟まりに行ってます。9割ぐらい削れるときもあるのでどんどん狙います。
で、ボス2も雑魚との間にはさまって大ダメージを狙いつつ、SSをじゃんじゃん使います。ヒヨコになっても気にしません。ただ、突破するときに画面半分より下にいるようにします。
というのも、ボス3最終はボスと下の壁の間に挟まればSSなくても倒せるからなのですね。特に、ヒヨコ状態からボス下の魔法陣を踏んで挟まると、ちょうどボス下で通常の状態にもどって大ダメージになります。弱点が下にくるときだとワンパンもできます。
そうやってみんなでどんどん挟まっていけば友情でさらにダメージを与えられて最長4ターンぐらいで倒せるんですね。
なので、SSはボス2でじゃんじゃん打ちます。
覇者の塔38階についてなのですが、適正キャラを全く持っておらず、現在コルセア、デッドラビッツ、オリーブにフレンドをハンキンやロビンでやっている状態です。1番良ければボス2まで行った事もあるのですが、だいたいはボス1に行くか行かないかで死にます。
自分はギムレット二体を所持しているので、ギムレット二体、オリーブ、フレンドギムレットのギムレット艦隊で何度か挑戦したこともありますが、ホーミングが敵に散るためなかなか削れず、とても勝てそうになかったです。
そこで質問なのですが、やはりコルセアたちを使ってPSを磨いた方がいいのが、やっぱりギムレット艦隊で攻めた方が良いのか、あるいはアーサーなどの他の属性キャラの使用を考えた方がいいのか、とても迷ってます。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
スノーマン育ててみます! 各ステージのコツも教えて頂きありがとうございます。何とか頑張ります。