モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
仰っていることそのままです。
本体の当たり判定と弱点の当たり判定は別々で、露出していないときにも弱点には当たり判定が存在しています。
露出していない弱点にも当たるように撃つとそれぞれの当たり判定でダメージ計算が為されてその合計がボスへのダメージとなるのでダメージが伸びる訳です。
レーザーが露出している弱点のど真ん中を通ろうが、端をかすめようがそこで出るダメージは変わらないので、各キャラのレーザーの太さを把握して露出していない弱点にも当たるように撃ちましょう。
こんにちは。ロリポップです。
今回は、波動砲SSについての質問です。
何処かで、波動砲SSは見えている弱点と見えていない弱点を巻き込むように撃てばダメージが出る。というのを聞いたことがあるのですが、なかなかダメージを出すことができません…戸愚呂100%の時も飛影のSSの打ち方をいつも失敗して勝てず、悔しいので今後の為にも波動砲SSの上手い打ち方を教えてください!
回答ありがとうございます!やはり、露出していなくても判定はあるんですね。アーサーのレーザーは結構太かったと思うので、いろいろ試してみようと思います!