モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
インフレバランスについてですが、モンストはインフレについてはとてもバランス良く作られている方だと思います。ぶっちゃけ、インフレせざるを得ないのはユーザーの射幸心によります。
誰よりも強くなりたい、簡単すぎてつまらない、と思う層が重課金層及び売上枠の多くを占めるのであるならば、売上の為にその層の求めるギミックやキャラを量産するのが一手。
育成まだまだ。平和が一番。の微課金初期勢を多く取り込みたい創成期ならば、インフレ御免。の似通り性能マンネリ追加の継続も一手。
ただ、mixiの今期売上状態を見ても、モンストユーザーは飽和を越して新規取り込みが困難な利益状態になっています。
その中で、凶悪ギミック・壊れガチャ限による現ユーザーからの利益見込みを望むビジネスモデルは致し方なく、これこそインフレの開始ではありますが、「そこに挑む」姿勢こそがユーザーの射幸心であり、無意味なサゲ評価です。
急いでクリア、簡単に運極にすることが特に必要なゲームではありませんし、「●●未保持はゴミ同然」など、今まで無しでもクリアできていたクエストがあるのにも関わらず何を煽るのか?と思います。
仮にお正月ガチャでぶっ壊れ実装⇒1000オーブ爆死
と、
どうせまた色々出るから1年我慢⇒次回に1000オーブねじ込み
ならば、後者の方が後々出る強いガチャ限を含めて同オーブ数で編成強化を行いやすくはあります。
要するに「何をそんなに急ぐのか?楽しめばよし。」
というのが結論で「楽しめない」は一部ユーザーの一部クエストに対してのみの意見が多すぎて、議論対象としてはあまり意味がない。
インフレどうぞ。壊れ排出どーぞ。TOP層目指すわけでもないし、過去クエで過去キャラ使ってちまちま遊べばよし。
他サゲ評価のヒステリー勢に煽られず、新キャラ引けたら強い。新クエクリアできれば楽しい。の満足感は、今後もずっと変わりませんよ。
先日質問したことにかぶる点もありますが、思っていたより返答していただいて驚きました!なので、気になることを質問しようと思います。
白猫をかなり前からやっていたのですが、インフレがものすごいゲームで1ヶ月もたてば当てたキャラも使わなくなる状況でした。初めの内は、昔のキャラでプレイできていたのですが火力的な問題とかで無理でしょって感じました。そんなことから無課金ではきついと感じてやめました。
ここでモンストなのですが、前の質問で嫌なら辞めればいいという方もいましたが全てに不満があるわけではなくて楽しいと感じる部分もあり、プレイしていきたいです。しかしこれまでの超絶、爆絶とは違ってアルカディアは一回で絶対無理だと思いました。これまでは、ある程度はワンチャンあると考えていましたが、ブロックなしではどーも無理です。絶対ガチャでゴリゴリの適正がくるのだとは思いますが、このスピードでチャレンジすらできないクエスト→ガチャ適正では白猫なみに未来が見えない気がします。かなりの長文ですが、どんな返答でもいいのでモンストはこれからこんな感じでおわっていくのでしょうか?