モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ヤマタケ極済みです。
色々なキャラを模索しながら基本ソロで完成させました。
最終的に最も安定したのが…
運枠→クシナダ
サブ→獣ハンキン.進クーフーリン.進ロビン
でした。
■以下回答
①無ゲージ&号令の良き玉&ゲージ飛ばし要員
挟まりに行くか砲台として位置取りするかを臨機応変な立ち回りが可能。
②90%前後
③上記のパーティーです。
鬼隙間カンカンが余裕なら1体貫通AGBの編成をオススメします。
ちなみに完成後、獣ギムレット艦隊を試してみて今までの四苦八苦がアホらしくなるくらい簡単でした。
スノーマンの運極を制作出来たので、本格的にヤマタケ運極作りに着手しようと考えています。
そこで質問の内容ですが、ハンキンを使うべきか否かについてです。私は基本的に次のパーティーでヤマタケを周回しています。
「茨木・ラー・ラー・適正フレンド」直近20戦ほど無敗でかなり安定していました。事前に試したのですが、茨木とスノーマンを入れ換えても問題なく勝てています。
しかし、ハンキンでワンパンしたいという気持ちもあって「スノーマン・ハンキン・茨木」で挑んだところ何となく使いづらい感じがしました。
改めてハンキン使いの方にお聞きします。①ハンキンの使用感②ハンキン使用時の勝率③ハンキン込みオススメパーティー
回答ありがとうございます。 なるほど貫通はあまり考えたことがありませんでした。カンカンは得意なので今度試してみます。