モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
最初2連敗しまして、その後は安定に向かっています。
現在は7割くらいかなと。
感想としては覇者の塔34回に似た印象で、下手な位置にいると、処理しなければならない敵が倒せなくて、詰まってしまいました。
それから、個人的な激究極の難易度は
簡単→難しい
光源氏>司馬懿>ジョヤベルン=バロジカ
です。所持キャラに左右されると思いますが、そこまで難易度差はないように感じます。
ジョヤベルンで気を付けることは
①ホミ吸収がホーミングを撃つ前に、必ず1体は処理する。
②カエルを処理する(ホミ吸収と同時でもいいし、先でもいい。)
③なまはげを処理したら、ジョヤベルンに猛攻。できるだけプルプルホーミングまでに倒す。
もしホミ吸収が1体残せていたら、プルプルホーミングのダメージを激減できるので、かなり余裕。
本当にお手本通りにやるのですが、配置がどうにもならないくらい悪いと感じたときは、躊躇なく雑魚敵にもSSを使っていくと良いと思います。逆にボスは通常攻撃や友情だけでガンガン削れますから、雑魚処理を一定ターン内で上手くやることこそ、このクエの要だと思います。
2016年もあとわずかとなって参りましたねぇー。最近手持ちにいたランスロットが獣神化して、テンションが上がっているエクスカリバーと申します。さて、今回登場した激究極第四弾となる、除夜ベルンがつい最近降臨しオーブ回収の為、挑んだのですが、雑魚のホーミングの火力が高く、ナマハゲを倒して防御力ダウンさせなければ、なかなか除夜ベルンのHPが削れなくて、除夜ベルンのレーザーが結構痛くて、バロジカよりは簡単だとは思うんですが、どうも私が下手なので苦手です。ちょっとホーミングの火力がどうかしてるぜ‼
除夜ベルン難しくないですか?皆さんは除夜ベルン難しいと思いますか?ぜひ挑んでみた感想をお聞かせください。久々の投稿なので下手な所もあるかもしれませんが、どうか、暖かい目で見て下さいませ。