モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私はガチャ限のモンスターは基本手に入らないものと仮定して、だからクリアすればもらえる降臨モンスターを集めることを中心に自分なりに頑張っています。
オーブ買わない主義なので手持ちも乏しく、覇者の塔も未だに制覇したことはないです。
でも一緒にやってるフレさんは結構がっつりガチャしてるんで、手持ちが足りないことで迷惑かけたくないのでせめて運極作り頑張ろう、っていう考えもあります。
ただ、運極数はフレさんの中で最多だけど未だに超絶運極はイザナミオンリーだったり……クシナダもやっと90超えたところです。
先日、友人に「大晦日のガチャを引いてくれ」と頼んだときの事です。
その友人は「ソシャゲ」を全くやっておらず、2年ほど前に私が「一緒にやろう」とモンストに強引に誘いましたが半年ほどで辞めてしまいました。今はそのアカウントをサブ垢として使っています。
結果はアーサー神化が来てくれたので「ラッキーだな!」等と話していると、話題は「最近のモンストについて」になっていました。
色々話していると、友人が変わったことを言いました。
「降臨のモンスターってガチャのモンスターの下位互換なんだろ?」それに対し、私は降臨は運極が作れると言うと「でも、その運極使ってまた運極作るんだろ?結局うで試しの為だけ?」と言われました。
私は(自分は違うかな)と思いつつ、(それって面白いのかな?)とも思いました。
友人の言うようなプレイスタイルの方が多数派だと思いますが、そういった人は実際どのように楽しんでいるのでしょうか?
またそうでない方も「自分はこういうやり方で楽しんでいる」という回答もいただけたら嬉しいです。
長文になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。
回答ありがとうございます。私は意見の相違とかが嫌なのでゲームのリアフレは作らないようにしていますが、互いに納得している形でプレイしているのであれば、それも良いのかもしれませんね。
私のモンストのフレさんはちょっと状況が特殊でして……。 まずリアフレに誘われて始めたネトゲがありまして、そのネトゲで知り合ったフレさんがモンストやってるってことでして。 その人に教えてもらって私もモンスト初めて、やがてリアフレもモンスト初めて、ネトゲで新たに知り合った人も実はモンストやってて……っていう、ものすごい特殊な条件でのフレさんなんです。 私のプレイスタイルも受け入れて一緒に遊んでくれる、すごく優しいフレさんばかりです。
コメントありがとうございます。なるほど…確かに特殊な状況ですね。そんな恵まれた環境だなんて羨ましいですな。(´゚д゚` )ィィナ