モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
僕のPTと似てますね。僕は、オデン、テキーラ、ナナミ、フレ枠ラプか適正で安定しました。オデンやナナミがいないときとかフレ枠適正がいないときはスサノオを連れて行ってました。
100回はまだ大丈夫です。僕なんて初クリアまで300万回ぐらい負けました。
さて。PT構成がちょっと難しめかもしれません。ラプは挟まる前提じゃないと実力出ないし、スサノオは砲台だから毎回当たりたいけどテキーラは配置が必要、みたいな。チームワークを出しにくい感じがします。
僕だったらスサノオをバアル(ABのほう)にして、フレ枠をナナミやフリーズみたいにラプより簡単なのにします。
ボス最終はボスの下にテキーラとナナミがいてSS打てれば勝ちです。テキーラで弱点露出したらバアルのABからの直殴りが効きますし。
なので、ボス2でヒヨコ解除と配置が必要です。僕はボス2は最初2ターンで雑魚処理して(全部倒せなくてもok)、そこから3体はボス全力、1体は雑魚処理、みたいにしてます。ちょっとでもぐだりそうだったら、テキーラとナナミ以外のSSを使います。
なので、ボス1はなるべくSS残して突破したいけど、無理っぽいことも多いから1つぐらい撃ちます。バアルが便利です。
その前の中ボスはギャラクシーと中ボスの間に挟まれば大ダメージなので簡単です。間に弱点がきてるときにヒヨコ状態から挟まりにいけばワンパンできます。雑魚は友情で勝手に溶けるので中ボス集中です。それか、テキーラを真下に置いて、毎回友情発動しながら雑魚処理もありですね。
そこにいくまでは慣れです。壁反射で挟まれるようになると3面がらくになります。
がんばって( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
自分は31階はもう100回いってるのですが、全然勝てません。よろしければ攻略のポイントなどを教えて下さい。ちなみに、自分はナナミ、テキーラ、スサノオ、ラプンツェルで回っています。
もっと見る