モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
お疲れ様です。
そして、社会人の世界へようこそ。
ご質問の件を回答させて頂きたいと思います。
1日の労働時間=基本8時間ですがカスタマーサービスなので
状況により午前中のみで仕事が
終了することもしばしばです。
モンスト時間=通勤時間を含め5時間程度です。
その他、趣味=大体、二週間に1回程度で
1回の時間は4~5時間程度かかります。
運極日数=FFコラボを基準でお話しすると
8日程度ですべて運極にしました。
社会人は確かに時間の制約などはありますが
学生さんとは違ってお金があり、課金へのハードルが
低い傾向にあると思われますのでガシャで楽しんでる
部分があります。運極も厳選しますし時間がない場合は
時間を作るべく他の時間を調整すれば多少は時間を作れます。
まあ、社会人1年目はモンストより仕事を覚えた方が
良いかも知れませんね。仕事で自分のスタイルが
出来上がったらモンストに集中する形は
いかがでしょうか?
では頑張ってください。
皆様御機嫌如何でしょうか?寒い中お疲れ様です。
就職氷河期から就職地獄と言われるようになったなか、私も4月から社会へと出ることになりました。
そこで質問なのですが、社会人の皆様はモンストを楽しんでおられますでしょうか?
モンストの楽しみ方は人それぞれと思われますが、社会人となりましたら時間敵束縛が激しく、
様々なコンテンツを十分に楽しむことは難しいかと思われます。
例えば終わりましたイベントのFF、運極は出来ましたか?
ギルガメッシュなど、とくに時間的に難しかったかと思われます。
もしよろしければ、1日の労働時間、モンスト時間、その他趣味に使っている時間、運極にかかった日数など、目安となる情報を添えて教えて頂けたら幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。