モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こういった議論は、どんなゲームで行われていますよね。そして結論が出ないまま終わる・・・
私は最近モンストを始めました。
今まではキャラに興味が引かれなかったのもありますが、
一時期、モンストに興味を持ちかけた頃にはラインマルチなんてものは存在せず、社会人となった今では一緒にやる仲間なんていなかった事が断念していた理由でした。
つい最近になってモンストでラインを介する事でマルチが出来るようになった事を知り、少しやってみようかと思い始めました。
ここで質問の回答に行き着きます。
私はリセマラ組です。
リセマラをする理由ですが、ゲームを始めたあと、あとで強いキャラを引いておけばよかった、なんて後悔しない為だと思います。
逆を言えば、後々に何があっても後悔しないようにするのがリセマラであると思います。
私の場合は「ルシファー」が出るまでリセマラしました。
はい、強キャラです。便利キャラです。
ですが、ルシファーが強いから選んだのではなく・・・進化前の可愛さが異常であり、神化の美しさが素晴らしかったからです。
やりすぎた感のあるルシファーですが、今後、下方修正されたとしても、私は後悔しないと思います。
モンストを始めた理由が、ルシファーが可愛過ぎるから、ですから
超絶には少し連れて行き辛い子ですけどね・・・
要点をまとめますと
リセマラは自分が後悔しない為に行うもの
強要されたものではないので個人の自由
リセマラしたほうがいいですか?と聞くことが間違っている
リセマラ推奨!と言われても、それは一つの意見
自分がモンストというゲームで何をしたのか、どう振る舞い、どう立ち回りたいのか、それを明確にすればいいだけの話です
閲覧いただきありがとうございます。
素朴な疑問です、なぜリセマラをするのでしょうか?
手っ取り早く超絶をクリアしたいから?
お気に入りのキャラで始めたいから?
理由は人それぞれかと思いますが、「リセマラすべきでしょうか?」「リセマラ終了でいいですか?」といった質問を見るたびに疑問に思います。
また、「テキナポ龍馬がいないからリセマラ続行」といった回答も、理解ができません。
自分はヴィーナスでモンストを始めました。
完全に無課金ですが、現在ランク101、プレイ日数158日(間50日ほどはログインのみ)で、超絶も全て入手、運極も作製しました。
どんなモンスターで始めてもなんとかなると思うのですが、今まで共にやってきたモンスターたちとがんばっていこうとは思わないのでしょうか?
現在リセマラを悩んでいる方、実際にリセマラをされた方、リセマラを悩んだけれどそのままがんばっている方、リセマラを勧める方、色んな方のご意見が聞きたいです。
よろしくお願い致します。
長々とありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。一目惚れをした子がいたからリセマラしてがんばって出しました!というスタイルは大変素晴らしいと私は思います。その場合は後に書かれている、後悔しないという部分に非常に当てはまってくるのではないかと思うのです。自分の中で目標が定まっていれば、リセマラした方がいいですか?リセマラ終了ですか?という質問にはならないんでしょうね…