モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
前回はマルチ基本でやったんですが、今回は兄弟やリアフレとの予定が合いそうになかったため、一足先にクリアしました。
ほぼソロだったんですが、スタミナ効率のため、一部野良マルチ(掲示板)を利用させて頂いたので、その結果をば。
ちなみに覇者開始3〜4日後に利用しました。
イザナギ零→一発勝利。皆様、立ち回り等完璧でした。
ツクヨミ零→2戦2敗。1戦目は明らかな適正キャラ不足。2戦目はゲストで立ち回りが微妙な方(倒す順番等が…)がいらしたため、ホストが途中で切断。
メメモリ→敗北。最終面まで行きましたが、SSの出し惜しみ等で負けました。地雷持って地雷ロボを倒しに行くゲストさんがいて大変でした(´;ω;`)
ニルヴァ→敗北。貫通3反射1というメンツでスタートし、2人が即抜けてしまいました。でホストさんと2人で最終面まで行ったんですが、ホストさんが最終面でもSSを使わず(妲己の毒とか)、惜しくも負けました。
シャンバラ→2戦2敗。1回目は初めからキャラパク切断。2回目はホストしましたが、ボス3戦目で敗北。皆様の立ち回りは悪くなかったです。運がなかったのかと。
ほぼゲスト参加ですが、明らかなキャラパクは1回のみでした。結局、イザナギ零以外はソロでクリアしました。
何度か、『あまりこのクエをしたことがないのかな?』と思うゲストさんやホストさんはいらっしゃいました。得手不得手もあるのかもしれません。
塔は慣れていても、爆絶・超絶はクリアしたら終わり!(もしくはやってない)だから慣れてないわーという方もいるかもしれませんね。
覇者の塔、玉楼面倒だなと思いながらとりあえず塔が終わりました。
前回の玉楼は、途中キャラペース配分にチキンってエデンはマルチで消化したのですが、前回または今回マルチをベースに玉楼を消化している、した方、マルチ最前線はどんな感じですか?
塔をクリアしているわけでそれなりのスキルがある人しかいないとは思いますが、塔お助けマンのスキルがホストの一人のそれを凌駕した為、クリアしてる可能性も踏まえて質問です。
・ホストして募集した際の参加者の明らかな地雷率
・マルチで参加した際の切断率
今回は気分をかえてマルチベースで全部やってみようかなと思ってるので、前回今回で複数回マルチやってみた人いたら教えて下さい。
メメモリのくだりで笑いました。ですよね、完璧は求めないですが、メメモリケースや、アカシャでその角度確実かつ無意味にゴーレムやるからとか、御法度的なことをする人が一定数いますよね。だから寄生とか憎しみを持って参加者が呼ばれるように(๑•ૅㅁ•๑)ちなみに、この間にアカシャ三回やりましたが、一人は意味不明な人混じってました。キャラパクはされませんでしたね。結論ソロで今回もやろうに至りそうです。丁寧に有難うございました
コメありがとうございます!メメモリの時はキツかったですねー。倒スベキハ玉ネギナリ(´;ω;`)ただ、他の方がお上手だったので、「おおお、ナイスショットオオォ!」と感動したりしてました(笑)野良マルチはそれぞれの戦い方や倒し方あるので、意思疎通出来ないだけに難しいですよね。それだけに倒せたら達成感もスゴイんですけども。挑戦前に、普段あまりやっていないクエは攻略を再確認してもらえたらいいですよね(^^)主様も玉楼クリア目指して頑張ってください!